表-19 地域情報網を利用して提供される情報内容

区分 サービス数 総事業数に占める割合(%)
区分
行政の各種事業紹介
サービス数
53
総事業数に占める割合
77.9
区分
統計情報
サービス数
32
総事業数に占める割合
47.1
区分
公共施設の利用案内・
利用予約(図書貸出し
予約等を含む)
サービス数
40
総事業数に占める割合
58.8
区分
健康・医療情報
サービス数
42
総事業数に占める割合
61.8
区分
生活情報
サービス数
37
総事業数に占める割合
54.4
区分
観光・物産情報
サービス数
43
総事業数に占める割合
63.2
区分
地域産業情報
サービス数
23
総事業数に占める割合
33.8
区分
地域行事・イベントの
紹介等
サービス数
53
総事業数に占める割合
77.9
区分
生涯学習情報
サービス数
35
総事業数に占める割合
51.5
区分
ボランティア情報
サービス数
12
総事業数に占める割合
17.6
区分
その他
サービス数
33
総事業数に占める割合
48.5

区分
合計

サービス数
403
-
(注)  計数には、開設予定のものも含む。
 一つの事業で複数のサービスを提供している場合がある。
 総事業数は68である。



表-20 地域情報網の利用形態

利用形態 事業数 構成比(%)
利用形態
地方公共団体が専ら情報を編集し提供するもの(例:行政情報等)
事業数
53
構成比
77.9
利用形態
地方公共団体等の定めるメニューの範囲で、地域住民も情報を登録し提供できるもの(ボランティア情報、掲示板等)
事業数
10
構成比
14.7
利用形態
地域住民が発信する情報を決定することも可能であるもの(申請等によって許可するものを含む)
事業数
4
構成比
5.9
利用形態
一般企業が発信する情報を決定することも可能であるもの(申請等によって許可するものを含む)
事業数
1
構成比
1.5

利用形態
合計

事業数
68
-


戻る