プロジェクト名:

 文化的施設における高品質テレビジョン(HDVT)

検索用キーワード:

 HDTV

プロジェクトの開始国及び現在の実施場所:

 日本国内38ヶ所

プロジェクトのコーディネーター:

 郵政省放送行政局衛星放送課高度映像推進室
 住所:東京都千代田区霞ヶ関1-3-2
 ファックス:03-3506-0634

プロジェクトの概要:

 HDTVの導入と促進。

プロジェクトの目的:

 HDTVは放送のみならず、映画、教育、医療、印刷業等でも優れた機能を発揮する。これらによって地方都市においては、HDTVを活用して地域の活性化が図られる。郵政省はHDTVを導入し、実用化を図ろうとするモデル都市を指定し、その地域においてHDTVの普及・促進を図っている。例えば、芸術番組が文化施設で展示されることである。

想定される或いは実際の成果:

 HDTVの利用を通じて市民に提供される情報の技術的な質が大幅に向上する。

プロジェクトの参加者:

 放送事業者、TV番組製作者を中心にHDTVの推進団体を形成する。

活用する情報通信技術:

 HDTVそのものがハイテクである。つけ加えるなら、ビデオ・テープ録画機や伝送機器がデジタル技術を使用し始め、非常に鮮明な画像が表示されるようになった。

情報社会への貢献:

 HDTVは非常に重要な役割を果たすこととなろう。HDTVシステムを備えた文化施設は今後のマルチメディア社会では重要な位置を占めることになるだろう。

想定される経費:

 不明