プロジェクト名:
分散型映像ネットワーク並列処理・ディレクトリ技術に関する研究開発
検索用キーワード:
電子博物館/電子美術館
プロジェクトの開始国及び現在の実施場所:
日本国 通信・放送機構厚木リサーチセンター及び浜松リサーチセンター
プロジェクトのコーディネーター:
池田 弘明(静岡大学工学部教授)
プロジェクトの概要:
分散して設置された複数の映像等のデータベースを広帯域ISDN上で効率よく利用する高度なアプリケーションを実現するために必要な、ディレクトリ技術及び並列処理技術について研究開発を行う。
プロジェクトの目的:
ディレクトリ技術及び並列処理技術について研究開発を行うことにより、電子博物館/美術館の実現に資する。
想定される或いは実際の成果:
多地点に分散設置された映像データベースについて、広帯域ネットワークを介して並列的に検索する技術や、それぞれのデータベースを管理するディレクトリに関する技術を研究開発することにより、多地点間の高度な映像通信を実現し、電子博物館/美術館の実現を図る。
プロジェクトの参加者:
通信・放送機構
活用されている情報通信技術:
ディレクトリ技術及び並列処理技術
情報社会への貢献:
誰もが自由にアクセスできる電子博物館・美術館の実現を図る
想定される経費:
33億円(平成7年度第2次補正予算)
