第1章 デジタルネットワーク社会の幕開け
〜変わりゆくライフスタイル〜
第1節 情報化の動向
- 情報通信メディアの普及予測
郵政省が行った「インターネットビジネスに関する研究会」(注5)報告によれば、インターネットの利用者数は、9年(1997年)には1,155万人に達した。また、利用世帯数は287万世帯(世帯普及率6.4%)となっている。
また、2005年における利用者数、利用世帯数について見ると、利用者数は4,136万人と、97年の3.6倍に拡大するほか、利用世帯数は1,929万世帯(世帯普及率41.8%)と、現在の携帯・自動車電話並みに、半数近い世帯でインターネットが導入されると予測している(第1−1−9表参照)。
