発表日 : 7月26日(金)
タイトル : 携帯・自動車電話の通話料の値下げ等…3
別紙2
II 携帯・自動車電話サービス事業者26社の通話料の値下げ等
|
1 申請者
エヌ・ティ・ティ北海道移動通信網(株) エヌ・ティ・ティ東北移動通信網(株)
エヌ・ティ・ティ移動通信網(株) エヌ・ティ・ティ北陸移動通信網(株)
エヌ・ティ・ティ東海移動通信網(株) エヌ・ティ・ティ関西移動通信網(株)
エヌ・ティ・ティ中国移動通信網(株) エヌ・ティ・ティ四国移動通信網(株)
エヌ・ティ・ティ九州移動通信網(株)
日本移動通信(株)
北海道セルラー電話(株) 東北セルラー電話(株)
北陸セルラー電話(株) 関西セルラー電話(株)
中国セルラー電話(株) 四国セルラー電話(株)
九州セルラー電話(株) 沖縄セルラー電話(株)
(株)ツーカーセルラー東京 (株)ツーカーセルラー東海
(株)ツーカーホン関西 (株)東京デジタルホン
(株)東海デジタルホン (株)関西デジタルホン
(株)デジタルツーカー中国 (株)デジタルツーカー九州
2 申請内容
NTT加入電話発信、携帯・自動車電話着信の通話料の距離段階別区分を廃
止するほか、通話料金の値下げを行う。
3 提供料金 単位:秒
区分
|
改定案
|
昼間
|
夜間
|
深夜
|
160km内
|
8.0
(230円)
|
15.0
(120円)
|
16.0
(120円)
|
160km超
|
区分
|
距離段階別区分廃止時
|
昼間
|
夜間
|
深夜
|
160km内
|
7.5
(240円)
|
14.0
(130円)
|
15.0
(120円)
|
160km超
|
区分
|
現行
|
昼間
|
夜間
|
深夜
|
160km内
|
7.5
(240円)
|
14.0
(130円)
|
15.0
(120円)
|
160km超
|
6.0
(300円)
|
11.0
(170円)
|
12.0
(150円)
|
4 実施予定期日
平成8年(1996年)10月1日
(距離段階別区分の廃止は8年(1996年)9月1日)
別紙3
III 携帯・自動車電話サービス事業者26社の携帯電話からPHSへの暫
定接続について
|
1 申請者
エヌ・ティ・ティ北海道移動通信網(株) エヌ・ティ・ティ東北移動通信網(株)
エヌ・ティ・ティ移動通信網(株) エヌ・ティ・ティ北陸移動通信網(株)
エヌ・ティ・ティ東海移動通信網(株) エヌ・ティ・ティ関西移動通信網(株)
エヌ・ティ・ティ中国移動通信網(株) エヌ・ティ・ティ四国移動通信網(株)
エヌ・ティ・ティ九州移動通信網(株)
日本移動通信(株)
北海道セルラー電話(株) 東北セルラー電話(株)
北陸セルラー電話(株) 関西セルラー電話(株)
中国セルラー電話(株) 四国セルラー電話(株)
九州セルラー電話(株) 沖縄セルラー電話(株)
(株)ツーカーセルラー東京 (株)ツーカーセルラー東海
(株)ツーカーホン関西 (株)東京デジタルホン
(株)東海デジタルホン (株)関西デジタルホン
(株)デジタルツーカー中国 (株)デジタルツーカー九州
2 申請内容
携帯・自動車電話発信、PHS着信のサービスを開始するための通話料金の
設定を行う。
3 提供料金
通話料(10円で通話できる秒数(かっこ内は3分間の通話料))
○ エヌ・ティ・ティ移動通信網(株)(他のドコモについては別添2参照)
区分
|
昼間
|
夜間
|
深夜
|
料金
|
6.5秒
(280円)
|
12.0秒
(150円)
|
13.0秒
(140円)
|
注:上記秒数は10円で通話できる秒数。( )内は3分間あたりの料金。
|
○ 日本移動通信(株)の例(3形及び4形については別添2参照)
区分
|
昼間
|
夜間
|
深夜
|
料金
|
7.0秒
(260円)
|
13.0秒
(140円)
|
14.0秒
(130円)
|
注:上記秒数は、1形については10円、2形については15円で通話できる
秒数。( )内は1形の3分間あたりの料金。
|
○ 関西セルラー電話(株)の例(他のセルラーについては別添2参照)
区分
|
昼間
|
夜間
|
深夜
|
料金
|
7.5秒
(240円)
|
14.0秒
(130円)
|
15.0秒
(120円)
|
注:上記秒数は10円で通話できる秒数。( )内は3分間あたりの料金。
|
○ (株)ツーカーセルラー東京の例(他のツーカーについては別添2参照)
区分
|
昼間
|
夜間
|
深夜
|
料金
|
7.0秒
(260円)
|
13.0秒
(140円)
|
14.0秒
(130円)
|
注:上記秒数は、第1種については10円、第2種については15円で通話で
きる秒数。( )内は第1種の3分間あたりの料金。
|
○ (株)東京デジタルホンの例(他のデジタルホンについては別添2参照)
区分
|
昼間
|
夜間
|
深夜
|
料金
|
7.0秒
(260円)
|
13.0秒
(140円)
|
14.0秒
(130円)
|
注:上記秒数は、プランAについては10円、プランBについては15円で通
話できる秒数。( )内はプランAの3分間あたりの料金。
|
○ (株)デジタルツーカー九州(他のデジタルツーカーについては別添2参照)
区分
|
昼間
|
夜間
|
深夜
|
料金
|
7.5秒
(240円)
|
14.0秒
(130円)
|
15.0秒
(120円)
|
注:上記秒数は、第1種の10円で通話できる秒数。( )内は3分間あたり
の料金。
|
4 実施予定時期
平成8年(1996年)8月中旬〜同年10月上旬