報道発表資料のトップへ トップページへ戻る

インデックスへ ・ 電気通信


発表日  : 1月23日(金)

タイトル :  1/23付:日本テレコム株式会社、第二電電株式会社及び日本高速通信株式会社の電話料金の値下げの認可





 郵政省は、日本テレコム株式会社、第二電電株式会社及び日本高速通信株式会
社から申請のあった電話料金の値下げを内容とする電話サービスに係る料金の変
更について、本日、電気通信審議会から諮問のとおり認可することが適当である
旨の答申を受けました。
 本件に係る認可については、本日行う予定です。
 なお、申請の概要は下記のとおりであり、料金改定等の詳細は別紙のとおりで
す。

                   記

1 申請者及び申請年月日

 (1)日本テレコム株式会社(JT)
    代表取締役 坂田 社長: 平成10年1月8日(木)

 (2)第二電電株式会社(DDI)
    代表取締役 奧山 社長: 平成10年1月16日(金)

 (3)日本高速通信株式会社(TWJ)
    代表取締役 東  社長: 平成10年1月19日(月)


2 申請内容
  ほぼ全距離区分及び全時間帯における料金値下げ
  例:隣接及び20Kmまでの距離区分の設定(平日昼間3分間料金を40円
 から20円に値下げ。)。
  平日昼間3分間の100Km超料金を100円から90円に値下げ。


3 実施予定年月日
  平成10年(1998年)2月1日(日)
  ただし、DDIの隣接及び20kmまでの距離区分の設定については平成10
 年4月1日(水)


                連絡先:電気通信局電気通信事業部業務課
                (担当:持田課長補佐、飯海国内通信係長)
                電 話:03−3504−4833



別紙
              料金額の変更
                        (単位:秒/10円)
通話区分
改定案
現行
昼間
8:00-
19:00
夜間
19:00-
23:00
深夜・早朝
23:00 
 −8:00
昼間
8:00−
19:00
夜間
19:00-
23:00
深夜・早朝
23:00 
 −8:00
区域内通話
★90秒
(20円)
★90秒
(20円)
★120秒
(20円)
45秒
(40円)
45秒
(40円)
60秒
(30円)
隣接区域内通話
区域外
通話
〜20km
〜30km
★50秒
(40円)
★50秒
(40円)
★75秒
(30円)
〜60km
★45秒
(40円)
★50秒
(40円)
★75秒
(30円)
36秒
(50円)
45秒
(40円)
60秒
(30円)
〜100km
★26秒
(70円)
★45秒
(40円)
★50秒
(40円)
24秒
(80円)
36秒
(50円)
45秒
(40円)
〜170km
★20秒
(90円)
26秒
(70円)
★45秒
(40円)
18秒
(100円)
26秒
(70円)
36秒
(50円)
170km超
★20秒
(90円)
★26秒
(70円)
★36秒
(50円)
18秒
(100円)
20秒
(90円)
26秒
(70円)
注: ★印部分が今回改訂を行う箇所
  ( )内は3分間通話した場合の料金



トップへ