発表日 : 1998年11月 6日(金)
タイトル : 特別展「〜うさぎのくれた贈りもの〜南塚直子絵本原画の世界とデジタル手作り絵はがき広場」開催
今年も、11月2日より全国一斉にお年玉付き年賀はがきが発売されました。
逓信総合博物館では、この時期に恒例として、手作りの個性あふれる年賀状の良
さを知っていただき、年賀状による心のふれあいを再確認していただく特別展を実
施しております。
今回の特別展では、来年の干支「うさぎ」にちなみ、うさぎが登場する絵本を多
数手掛けている、銅版画家の南塚直子氏の原画の展示を中心に、当館所蔵の年賀状
に加えて、コレクターの所蔵する、年賀状やうさぎのコレクションなどを紹介しま
す。
また、手作り絵はがき・工作広場やデジタルポストカードコーナーでは実際にオ
リジナルのポストカード作りを体験していただきます。
1 名 称
特別展「〜うさぎのくれた贈りもの〜 南塚直子絵本原画の世界とデジタル手
作り絵はがき広場」
2 開催期間
平成10年11月27日(金)〜11年1月17日(日)
3 展示内容
●1階特別展示場
(1) 南塚直子絵本原画展
南塚直子氏が描くうさぎが登場する絵本「うさぎのくれたバレエシューズ」
、「海うさぎ のきた日」ほかより原画34点を展示します。
(2) いろいろ年賀状コーナー
次の資料を展示します。
ア 平成11年用年賀切手、切手原画など
イ 当館所蔵のお正月にちなんだ錦絵・引札
ウ 当館所蔵のうさぎ歳年賀状
エ コレクターの高橋欣也氏、鈴木文保氏が所蔵する年賀状の数々
(3) 年賀状ゴム印コーナー(12月27日(日)まで)
年賀状用ゴム印や図案集を設置し、自由に使用していただきます。
(4) デジタルポストカードコーナー
簡単に絵はがきを作成できるパソコン用CDーROMソフト「ディズニーの
はがきワールド」を設置し、ディズニー・キャラクターや季節のイラストの
入った、オリジナルデザインの絵はがき作りをパソコンで楽しんでいただき
ます。
(5) 手作り絵はがき・工作広場
小学生以上を対象に、希望者が自ら参加し、様々な新素材等の中から、各人
のオリジナル絵はがきや工作を作成していただきます。
●地下2階ホール
日曜シネマシアター(16mmフィルムを上映)
<上映時間> 会期中の毎日曜日(12月27日を除く。)
1)11:00〜2)14:00〜(1日2回上映)
<プログラム>
上 映 日
|
映 画 名 (上映時間)
|
11月29日(日)
|
くまのプーさん(74分)
|
12月 6日(日)
|
ディズニー短編集Aグーフィの黒騎士他3本(25分)
スノーマン(26分)
|
12月13日(日)
|
ふしぎの国のアリス(75分)
|
12月20日(日)
|
ダンボ(66分)
|
1月10日(日)
|
ディズニー短編集Bミッキーのハワイ旅行他3本(25分)
ディズニー短編集Cプルートと小鳥の坊や他3本(25分)
|
1月17日(日)
|
ディズニー短編集Dミッキーの引越し騒動他3本(25分)
ディズニー短編集Eドナルドの発明展他3本(25分)
|
※ホールが定員になり次第、入場は締め切らせていただきます。
4 会場
ていぱーく(逓信総合博物館) 1階特別展示場・地下2階ホール
住 所
|
〒100-0004 千代田区大手町2−3−1 TEL03-3244-6811
|
交通機関
|
<地下鉄> 大手町駅下車 A4又はA5出口すぐ
<JR> 東京駅下車 丸の内北口から徒歩10分
|
5 入 館 料
個 人
|
大人 110円
|
小・中・高校生 50円(日・祝日無料)
|
団 体
|
大人 50円
|
小・中・高校生 25円(日・祝日無料)
|
この資料に関するご照会・お問い合わせは、
郵政研究所附属資料館管理係
TEL03−3244−6821までお願いします。
|