報道発表資料のトップへ トップページへ戻る

インデックスへ ・ その他


発表日  : 1999年 2月25日(木)

タイトル : 春休みこども大会「ガンダム20年展――ガンダム・ザ・ワールド――」の開催





 当館は、春休み中に子供に夢や楽しみを与え、大人がかつて子供であったことを 
思い起こさせ、親子や友達同士でコミュニケーションを図れるようなイベントとして 
春休みこども大会「ガンダム20年展――ガンダム・ザ・ワールド――」を 
平成11年3月20日(土)〜4月4日(日)に開催いたします。      

1 名  称   春休みこども大会
         「ガンダム20年展――ガンダム・ザ・ワールド――」

2 開催期間   平成11年3月20日(土)〜4月4日(日) 14日間
         休館日 3月23日・29日

3 催し物内容
(1)1F特別展示場
◆ガンダム・ザ・ワールド―――ガンダム20周年記念―――
 4月より放映の「∀ガンダム(ターンエーガンダム)」とガンダム20年の歴史
と作品を紹介します。
 ア ∀ガンダム作品紹介コーナー
    ∀ガンダムの設定資料、ポスター等を展示します。
 イ 歴代ガンダム作品紹介コーナー
    歴代作品のオープニング集と作品年表、ガンダムシリーズにおける宇宙世
   紀年表を導入部として設定資料やプラモデル、LDジャケット等により各作
   品を紹介します。
 ウ デジタル体験コーナー
    ガンダム関連のゲームおよびフォトCD、インターネットのサンライズの
   ホームページを紹介します。
 エ ガンダムキャラクターグッズ販売コーナー
    コーナーを設けて販売すると共に、プリショット(プリクラ)を設置しま
   す。
 オ その他
    期間中毎日先着200名様に特製ポストカードをプレゼントします。
◆手作り工作コーナー
 簡単に作れる様々な種類のオリジナル教材の中から自分にあったものを選び、
「手作り」を楽しむ、自由参加型の工作教室です。
 参加料金は無料、教材費のみ参加者の実費負担となります。
(2)3F企画展コーナー
◆トレーディングカードの中のガンダム展
 ガンダムシリーズのトレーディングカードの展示です。
(3)B2F講堂
◆懐かしのアニメ劇場
 「機動戦士ガンダム」(1979年放映)TVシリーズ全43話の16ミリフィルム
を上映します。
 先着200名、地下2Fにて整理券を配布します。
 ≪上映時間≫期間中毎日1日1回 9:30〜11:00
        上映内容は1日3話ずつ日替わり(ただし4月4日のみ4話)
◆白雪姫のどきどきマジックショー
 小学館レクリエーションリーダーズクラブによるマジックショーとゲーム大会で
す。
 定員200名、ホールが定員に達しますと入場を制限いたします。
 ≪上演時間≫期間中毎日1日2回 
       (第1回)12:00〜13:30 (第2回)14:30〜16:00

4 観覧時間   9:00から16:30(入館は16:00まで)
         ただし、毎週金曜日は18:30(入館は18:00まで)

5 会  場   ていぱーく(逓信総合博物館)
         1F特別展示場・3F企画展コーナー・B2F講堂
  住  所 
       
 〒100ー0004 千代田区大手町2−3−1 TEL 03−3244−6811 
                             
  交通機関 
       
 <地下鉄> 大手町駅下車 A4またはA5出口すぐ    
        < JR > 下車 丸の内北口から徒歩10分

6 入館料
  個 人  
大人 110円  小・中・高校生 50円(日・祝日無料) 
  団 体  
 〃   50円    〃     25円(   〃   ) 

この資料に関するご照会・お問い合わせは、   
郵政研究所附属資料館学芸班          
TEL 03−3244−6821までお願いします。




トップへ