事業概要へ戻る

広域的な高齢者サポートネットワークシステムのモデルを構築

------三重県明和町等・広域的地域情報通信ネットワーク整備促進モデル構築事業------

1 事業のテーマ
広域的な高齢者サポートネットワークシステムの開発

2 対象地域

    まつざかし いいなんぐんいいなんちょう いいたかちょう たきぐんたきちょう めいわちょう
三重県松阪市、飯南郡飯南町、飯高町、多気郡多気町、明和町、
おおだいちょう せいわむら  みやがわむら
大台町、勢和村及び宮川村

3 予定経費

50百万円

4 事業の概要

 広域における高齢者保健・福祉の増進を図るため、各市町村や各市町村社会福祉協議会の相談窓口からオンラインで保健福祉サービスの空き情報の確認及び予約・申込を可能とするとともに、関係者間で個々の高齢者へのサービスに関する情報を共有・交換できるシステムの開発を行う。

5 システムの主な特徴

(1)広域的ネットワークによる高齢者サポート
 複数の市町村・社会福祉協議会・民間社会福祉法人が一体となった広域的的ネットワークを構築することにより、保健福祉サービスを必要とする高齢者に対する個別市町村レベルでのサポートの限界を補完。

(2)オンラインサービス予約・申込システム
 市町村や社協の相談窓口でのオンラインサービス予約・申込システムの開発により、保健福祉サービスの利便性の向上とサービスの空き情報の一元管理による事務手続きの簡素化等が可能となる。

(3)個々の高齢者へのサービスに関する情報の共有化
 関係者間における個々の高齢者へのサービスに関する情報の共有・交換することにより、きめ細かなケアや保健福祉サービスの質の向上を実現。


広域的な高齢者サポートネットワークシステム