すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。
メインナビゲーションへジャンプ
メインコンテンツへジャンプ
フッターへジャンプ
ご意見・ご提案
English
総務省トップ
>
政策
>
情報通信(ICT政策)
>
放送政策の推進
>
ワイドFM
> 全国民放FM局・ワイドFM局一覧
全国民放FM局・ワイドFM局一覧
令和6年12月1日現在
民放ラジオ局の周波数(FM局・ワイドFM局)の一覧を示しています。
民放ラジオ局の周波数(FM局・ワイドFM局)の一覧を示しています。
北海道エリア
北海道
東北エリア
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
関東エリア
茨城
栃木
群馬
埼玉
千葉
東京
神奈川
山梨
信越エリア
新潟
長野
北陸エリア
富山
石川
福井
東海エリア
岐阜
静岡
愛知
三重
近畿エリア
滋賀
京都
大阪
兵庫
奈良
和歌山
中国エリア
鳥取
島根
岡山
広島
山口
四国エリア
徳島
香川
愛媛
高知
九州・沖縄エリア
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
FM放送とインターネットラジオの両方でラジオを聴くことができる「ラジスマ」のキャンペーンサイトはこちら
北海道エリアのFM局・ワイドFM局一覧
FM補完放送局(ワイドFM)
北海道放送
(札幌)91.5MHz
STVラジオ
(手稲)90.4MHz
FM放送局
エフエム北海道
(札幌)80.4MHz
(札幌大通)79.2MHz
(旭川)76.4MHz
(小樽)81.9MHz
(函館)88.8MHz
(帯広)78.5MHz
(釧路)86.4MHz
(網走)83.1MHz
(北見)87.8MHz
(室蘭)89.4MHz
(洞爺)86.5MHz
エフエム・ノースウエーブ
(札幌)82.5MHz
(札幌大通)77.2MHz
(旭川)79.8MHz
(函館)79.4MHz
(小樽)79.5MHz
(帯広)82.1MHz
(釧路)80.7MHz
▲エリア選択に戻る
東北エリアのFM局・ワイドFM局一覧
FM補完放送局(ワイドFM)
青森放送
(青森)91.7MHz
(八戸)92.7MHz
(野辺地陸奥湾)93.2MHz
(大間下北)78.8MHz
アイビーシー岩手放送
(盛岡)90.6MHz
(山田)76.7MHz
(岩泉小本)80.3MHz
(二戸)80.5MHz
(大槌)80.5MHz
(一関)85.5MHz
(室根)86.4MHz
(遠野)87.8MHz
(宮古)87.2MHz
(釜石)88.5MHz
(田野畑)81.5MHz
東北放送
(仙台)93.5MHz
秋田放送
(秋田)90.1MHz
山形放送
(山形)92.4MHz
ラジオ福島
(福島)90.8MHz
(東金山)77.8MHz
(西金山)79.3MHz
(金山)79.3MHz
(いわき)90.2MHz
(原町)90.2MHz
(郡山)90.8MHz
(若松)90.8MHz
FM放送局
エフエム青森
(八戸)78.4MHz
(深浦)78.2MHz
(青森)80.0MHz
(むつ)81.3MHz
(上北)84.3MHz
エフエム岩手
(盛岡)76.1MHz
(釜石)79.2MHz
(大船渡)79.7MHz
(遠野)80.7MHz
(宮古)89.3MHz
(陸前高田)85.9MHz
(野田)77.0MHz
(二戸)82.2MHz
(一関)80.3MHz
(岩泉)78.3MHz
(山田)82.0MHz
(大槌)78.4MHz
エフエム仙台
(仙台)77.1MHz
(気仙沼)81.3MHz
(志津川)84.1MHz
(鳴子)84.1MHz
(白石)81.4MHz
エフエム秋田
(秋田)82.8MHz
(大館)89.2MHz
(湯沢)78.0MHz
(角館)78.9MHz
(花輪)77.1MHz
(能代)89.7MHz
(本荘)77.7MHz
(羽後)89.0MHz
(東成瀬)89.4MHz
エフエム山形
(山形)80.4MHz
(新庄)78.2MHz
(米沢)77.3MHz
(鶴岡)76.9MHz
エフエム福島
(福島)81.8MHz
(会津若松)82.8MHz
(いわき)78.6MHz
(白河)79.8MHz
(原町)78.6MHz
▲エリア選択に戻る
関東エリアのFM局・ワイドFM局一覧
FM補完放送局(ワイドFM)
TBSラジオ
(墨田)90.5MHz
文化放送
(墨田)91.6MHz
ニッポン放送
(墨田)93.0MHz
LuckyFM茨城放送
(加波山)94.6MHz
(高鈴山)88.1MHz
(宝篋山)88.1MHz
栃木放送
(宇都宮)94.1MHz
(足利)91.1MHz
(葛生)93.4MHz
(今市)93.4MHz
(塩原)93.4MHz
アール・エフ・ラジオ日本
(横浜)92.4MHz
山梨放送
(甲府)90.9MHz
(三ッ峠)90.9MHz
(身延)90.9MHz
FM放送局
エフエム東京
(東京)80.0MHz
(檜原)86.6MHz
(青梅)83.6MHz
(八王子)80.5MHz
(新島)76.7MHz
(八丈)84.3MHz
J-WAVE
(東京)81.3MHz
(港)88.3MHz
InterFM897
(東京)89.7MHz
(横浜)76.5MHz
エフエム群馬
(前橋)86.3MHz
(榛名)82.2MHz
(沼田)77.8MHz
(長野原)82.0MHz
(利根)79.4MHz
(草津)76.7MHz
(三波川)87.1MHz
(万場)88.0MHz
エフエム栃木
(宇都宮)76.4MHz
(足利)78.3MHz
(葛生)84.4MHz
(今市)79.1MHz
(塩原)78.5MHz
エフエムナックファイブ
(さいたま)79.5MHz
(秩父)77.5MHz
ベイエフエム
(千葉)78.0MHz
(銚子)79.3MHz
(勝浦)87.4MHz
(館山)77.7MHz
(白浜)79.7MHz
横浜エフエム放送
(横浜)84.7MHz
(小田原)80.4MHz
(磯子)87.0MHz
エフエム富士
(甲府)83.0MHz
(身延)80.5MHz
(三ッ峠)78.6MHz
▲エリア選択に戻る
信越エリアのFM局・ワイドFM局一覧
FM補完放送局(ワイドFM)
新潟放送
(新潟)92.7MHz
(高田)94.8MHz
(大和)94.8MHz
(糸魚川)94.8MHz
信越放送
(長野)92.2MHz
(高ボッチ)94.2MHz
(飯田)94.2MHz
(飯山野沢)91.2MHz
(善光寺平)91.2MHz
(聖)91.2MHz
(小海)91.2MHz
FM放送局
エフエムラジオ新潟
(新潟)77.5MHz
(高田)84.7MHz
(大和)86.5MHz
(安塚)80.4MHz
(糸魚川)79.2MHz
(越後湯沢)81.7MHz
(津川)80.2MHz
(津南)80.2MHz
長野エフエム放送
(長野)79.7MHz
(善光寺平)83.3MHz
(松本)86.4MHz
(岡谷諏訪)81.8MHz
(飯田)88.3MHz
(小海)80.3MHz
(聖)78.1MHz
(木曽福島)81.5MHz
(飯山野沢)81.8MHz
(大鹿)81.8MHz
▲エリア選択に戻る
北陸エリアのFM局・ワイドFM局一覧
FM補完放送局(ワイドFM)
北日本放送
(富山)90.2MHz
北陸放送
(金沢)94.0MHz
(珠洲)76.7MHz
(輪島)77.1MHz
(七尾)88.6MHz
(羽咋)93.1MHz
福井放送
(足羽)94.6MHz
(小浜)93.6MHz
(大野)94.6MHz
(美浜)93.6MHz
(敦賀)93.6MHz
(高浜)93.6MHz
(三国)93.6MHz
FM放送局
富山エフエム放送
(富山)82.7MHz
(福光)84.6MHz
(宇奈月)85.8MHz
エフエム石川
(金沢)80.5MHz
(七尾)78.4MHz
(珠洲)81.9MHz
(羽咋)85.5MHz
(輪島)89.9MHz
福井エフエム放送
(福井)76.1MHz
(美浜)80.3MHz
(高浜)82.0MHz
(小浜)82.5MHz
(大野)84.7MHz
(三国)86.3MHz
(敦賀)86.4MHz
▲エリア選択に戻る
東海エリアのFM局・ワイドFM局一覧
FM補完放送局(ワイドFM)
静岡放送
(高草)93.9MHz
(浜松)94.7MHz
(三島)90.1MHz
(下田)90.1MHz
(御殿場)92.1MHz
(富士富士宮)94.7MHz
CBCラジオ
(三国山)93.7MHz
(豊橋)91.8MHz
東海ラジオ
(三国山)92.9MHz
(豊橋)91.0MHz
岐阜放送
(上加納山)90.4MHz
FM放送局
静岡エフエム放送
(静岡)79.2MHz
(浜松)78.4MHz
(伊豆長岡)86.6MHz
(熱海)83.0MHz
(島田)85.9MHz
(掛川)80.3MHz
(御殿場)81.6MHz
(富士)85.8MHz
(下田)80.5MHz
(東伊豆)78.6MHz
エフエム愛知/ FM-AICHI
(名古屋)80.7MHz
(豊橋)81.3MHz
ZIP-FM
(名古屋)77.8MHz
(豊橋)77.1MHz
エフエム岐阜
(岐阜)80.0MHz
(土岐南)81.5MHz
(高山)80.0MHz
(中津川)78.3MHz
(下呂)82.1MHz
(郡上八幡)79.3MHz
(神岡流葉)79.3MHz
三重エフエム放送
(津)78.9MHz
(北勢)85.0MHz
(名張)85.5MHz
(鳥羽)83.2MHz
(磯部)78.1MHz
(大宮)83.2MHz
(宮川)84.9MHz
(尾鷲)80.4MHz
(熊野)85.7MHz
(輪内)76.8MHz
▲エリア選択に戻る
近畿エリアのFM局・ワイドFM局一覧
FM補完放送局(ワイドFM)
京都放送
(京都)94.9MHz
MBSラジオ
(大阪)90.6MHz
朝日放送ラジオ
(大阪)93.3MHz
大阪放送
(大阪)91.9MHz
ラジオ関西
(神戸)91.1MHz
(姫路)91.1MHz
和歌山放送
(和歌山)94.2MHz
(御坊)92.4MHz
(田辺)91.6MHz
(新宮)94.2MHz
(九度山)91.6MHz
(串本)92.4MHz
FM放送局
エフエム滋賀
(大津)77.0MHz
(長浜)82.2MHz
エフエム京都
(京都)89.4MHz
(福知山)81.3MHz
(宮津)79.8MHz
(舞鶴)87.2MHz
(峰山)85.4MHz
エフエム大阪
(大阪)85.1MHz
(中能勢)77.4MHz
FM802
(大阪)80.2MHz
(中能勢)78.3MHz
FM COCOLO
(大阪)76.5MHz
兵庫エフエム放送
(神戸)89.9MHz
(姫路)77.6MHz
(北阪神)87.1MHz
(淡路三原)79.9MHz
(氷上)78.3MHz
(城崎)87.9MHz
(香住)78.4MHz
▲エリア選択に戻る
中国エリアのFM局・ワイドFM局一覧
FM補完放送局(ワイドFM)
山陰放送
(鳥取)92.2MHz
(松江)87.1MHz
山陽放送
(岡山)91.4MHz
中国放送
(広島)94.6MHz
(福山)94.6MHz
(三原久井)94.6MHz
(三次)94.6MHz
(西条)94.6MHz
山口放送
(山口)92.3MHz
(美祢)86.4MHz
(長門)86.4MHz
(萩)86.4MHz
(豊浦)86.4MHz
(須佐田万川)86.4MHz
(柳井)92.3MHz
(岩国)92.3MHz
(下関)92.3MHz
(阿東)92.3MHz
(宇部)92.3MHz
(山口鴻ノ峯)92.3MHz
(周防大島)92.3MHz
(豊田)86.4MHz
FM放送局
エフエム山陰
(松江)77.4MHz
(智頭)83.4MHz
(鳥取)78.8MHz
(隠岐)82.7MHz
(浜田)86.6MHz
(邑智)80.7MHz
(大田)82.1MHz
(石見大和)86.9MHz
(用瀬)77.2MHz
(羽須美)87.3MHz
岡山エフエム放送
(岡山)76.8MHz
(津山)80.4MHz
(笠岡)80.4MHz
(高梁)81.3MHz
(新見)80.4MHz
(井原)84.3MHz
(備前)83.8MHz
(久世)82.9MHz
(児島)84.1MHz
広島エフエム放送
(広島)78.2MHz
(呉)81.7MHz
(大崎)76.4MHz
(尾道)77.1MHz
(福山)82.1MHz
(府中)85.5MHz
(西条)77.8MHz
(佐東)82.3MHz
(可部)80.4MHz
(千代田)86.3MHz
(三次)83.5MHz
(世羅甲山)81.4MHz
(五日市)81.3MHz
エフエム山口
(山口)79.2MHz
(下関)77.7MHz
(宇部)88.6MHz
(山口鴻ノ峯)82.1MHz
(岩国)82.1MHz
(柳井)77.9MHz
(萩)78.6MHz
(長門)89.4MHz
(美祢)81.5MHz
(豊浦)78.3MHz
(周防大島)84.5MHz
▲エリア選択に戻る
四国エリアのFM局・ワイドFM局一覧
FM補完放送局(ワイドFM)
四国放送
(徳島)93.0MHz
(池田)93.0MHz
(阿南)93.9MHz
(日和佐)93.0MHz
西日本放送
(高松)90.3MHz
南海放送
(松山)91.7MHz
(新居浜)91.7MHz
(宇和島)91.7MHz
(川之江)91.2MHz
(八幡浜)91.2MHz
(大洲)91.7MHz
(今治)91.7MHz
(久万)91.2MHz
(御荘)91.7MHz
(野村)91.7MHz
(壺神)91.2MHz
(大三島)91.2MHz
高知放送
(高知)90.8MHz
FM放送局
エフエム徳島
(徳島)80.7MHz
(池田)82.3MHz
(阿南)78.4MHz
(日和佐)77.7MHz
エフエム香川
(高松)78.6MHz
エフエム愛媛
(松山)79.7MHz
(新居浜)89.2MHz
(八幡浜)77.6MHz
(宇和島)82.1MHz
(川之江)80.0MHz
(大洲)78.8MHz
(今治)80.6MHz
(城川)80.2MHz
(愛南)78.8MHz
エフエム高知
(高知)81.6MHz
(中村)78.5MHz
(窪川)80.6MHz
(須崎)82.7MHz
(宿毛)81.3MHz
(安芸)79.9MHz
▲エリア選択に戻る
九州・沖縄エリアのFM局・ワイドFM局一覧
FM補完放送局(ワイドFM)
RKB毎日放送
(福岡)91.0MHz
(北九州)91.5MHz
(糸島)94.6MHz
(行橋)94.8MHz
九州朝日放送
(福岡)90.2MHz
(北九州)94.0MHz
(糸島)93.0MHz
(行橋)92.7MHz
長崎放送
(長崎)92.6MHz
(佐世保)90.6MHz
(諫早)91.8MHz
(佐賀)93.5MHz
(鳥栖)92.1MHz
熊本放送
(熊本)91.4MHz
(人吉)92.3MHz
(水俣)94.2MHz
(阿蘇)92.3MHz
(水上)80.0MHz
大分放送
(大分)93.3MHz
(十文字原)93.3MHz
宮崎放送
(宮崎)90.4MHz
(延岡)94.7MHz
南日本放送
(鹿児島)92.8MHz
(種子島)82.3MHz
(蒲生)86.7MHz
(阿久根)93.7MHz
(枕崎)94.8MHz
(鹿屋)94.2MHz
琉球放送
(那覇)92.1MHz
ラジオ沖縄
(那覇)93.1MHz
FM放送局
エフエム福岡
(福岡)80.7MHz
(北九州)80.0MHz
(久留米)82.1MHz
(行橋)81.8MHz
(大牟田)87.0MHz
(糸島)81.3MHz
(宗像)84.1MHz
CROSS FM
(福岡)78.7MHz
(北九州)77.0MHz
(久留米)86.5MHz
(大牟田)87.8MHz
(行橋)87.2MHz
LOVE FM
(福岡)76.1MHz
(北九州)82.7MHz
(福岡西)82.5MHz
エフエム佐賀
(佐賀)77.9MHz
(有田)79.9MHz
(鳥栖)79.7MHz
エフエム長崎
(長崎)79.5MHz
(諫早)78.9MHz
(南有馬)77.8MHz
(島原)89.3MHz
(佐世保)80.3MHz
(平戸)79.2MHz
エフエム熊本
(熊本)77.4MHz
(阿蘇)81.3MHz
(南阿蘇)76.8MHz
(小国)80.4MHz
(人吉)82.0MHz
(五木)81.3MHz
(御所浦)78.4MHz
(牛深)76.9MHz
エフエム大分
(津久見)80.7MHz
(佐伯)81.8MHz
(竹田)81.8MHz
(中津)84.9MHz
(日田)85.1MHz
(大分)88.0MHz
(玖珠)89.3MHz
エフエム宮崎
(串間)80.7MHz
(宮崎)83.2MHz
(高千穂)84.9MHz
(延岡)89.5MHz
エフエム鹿児島
(枕崎)76.6MHz
(鹿屋)79.0MHz
(鹿児島)79.8MHz
(阿久根)80.5MHz
(蒲生(姶良))81.4MHz
エフエム沖縄
(沖縄)87.3MHz
(伊良部)77.4MHz
(今帰仁)83.7MHz
▲エリア選択に戻る