1) |
官庁訪問の開始時期は、I 種試験の最終合格発表日の翌日である6月22日(水)(以下「訪問開始日」という。)午前9時以降とする。 |
2) |
各省庁は、第一次試験実施日である5月1日(日)から訪問開始日(6月22日(水))午前9時までの間は、人事院が主催する官庁合同業務説明会を除き、受験者に対する業務説明や面接等採用に向けた行為は一切行わないこととする。
特に、最終合格発表日である6月21日(火)は、各省庁とも、受験者に対し、業務説明会や面接はもとより翌日から始まる官庁訪問に係る予約の受付等も行わないことを徹底する。 |
3) |
各省庁は、訪問開始日から内々定解禁日である7月7日(木)午前9時までの間は、受験者に対し、内定、内々定に類似するような言動は一切行わないこととする。 |
4) |
各省庁においては、受験者に対し、訪問開始日(6月22日(水))から6月29日(水)までの間は、受験者が訪問した同一省庁に同訪問日の翌日・翌々日は訪問しないこと、また、6月30日(木)から7月5日(火)までの間は受験者が同一省庁に2日続けて訪問してはならないことを指導するとともに、これに従わない受験者には、当該省庁の職員は会わないこととする。
各省庁は、訪問開始日以降も、土曜日及び日曜日は、受験者とは電話、メールを含めいかなる接触も行わない。
なお、上記制限を遵守した上で、6月28日(火)又は29日(水)に訪問した者が6月30日(木)に当該省庁に訪問することは妨げないものとする。 |
5) |
官庁訪問期間中の各日の訪問開始時刻は午前9時以降とし、各省庁は、訪問した受験者への対応においては、できる限り待ち時間を縮減するよう努力するとともに、地方受験者に不利にならないよう、十分配慮することとする。 |