

TOP > 取組団体の紹介「群馬県みなかみ町」
群馬県みなかみ町

みなかみ町は、森林・高原・湖・河川・渓谷など変化にとんだスケールの大きな自然にあふれ、日本有数の山岳景観を有しています。麓には趣が異なる多様な温泉地(みなかみ18湯)や里地里山などの農村景観が広がり、日本一と称される米や果物などの高品質な農産物が生産され、これらの自然環境をフィールドとしたラフティングやトレッキング、スキーやスノーシューなどの体験型プログラムが数多く提供されています。これらの自然環境やこれをよりどころとしてきた人々の生活・文化は、「ユネスコエコパーク」として世界基準で認められました。
東京駅から最短66分でアクセスできるなど都心部からの近接性にも優れ、都心から最も身近な大自然と言っても過言ではありません。
- 東京から
上越新幹線で東京駅から66分、関越自動車道練馬ICから約90分
- テレワークセンターMINAKAMI

- 所在地
- 〒379-1313 群馬県利根郡みなかみ町月夜野3273-2
- ホームページ
- http://tw-g.org/minakami/
- 設備
- Wi-Fi、プリンター、入退室管理設備、テレビ会議システム、ホワイトボード
- 施設概要
- 旧幼稚園施設を改修し、保育室(49m²)を改修したサテライトオフィスや、遊戯室(183m²)を改修したオープンスペースをご利用いただけるほか、地域ビジネスを展開するための日常的な支援、日頃の運動不足を解消できる自然体験紹介、定時後の“みなかみライフ”をコンシェルジュさせていただきます。
敷地面積2,674平米、建物面積1,082平米、サテライトオフィス8部屋、オープンスペース1部屋
- 近隣施設
- スーパー(300m)、コンビニ(1.3km)、食堂(100m)、公園(50m)、利根川(100m)
- 滞在施設
- 農家民泊、近隣の温泉旅館を紹介
- 水上温泉日帰り温泉サテライトオフィス(ふれあい交流館)

- 所在地
- 〒379-1617 群馬県利根郡みなかみ町湯原801
- ホームページ
- 整備中
- 設備
- Wi-Fi、日帰り温泉、軽食、コーヒーマシーン、テレビ会議システム、足湯
- 施設概要
- 水上温泉の温泉街の中心部に位置する日帰り温泉施設の2階スペースを活用いただけます。1階にある温泉に割引料金で入浴できるほか、軽食の提供やコーヒーマシーンも完備。フロントで近隣のおすすめ情報なども聞けるほか、地元住民との交流も可能です。
周辺では利根川や森林を活用したアウトドアスポーツ(ラフティング、ツリークライミング、バンジージャンプなど)を提供。宿泊施設との近接性にも優れ、観光と連動したご利用が可能です。
- 近隣施設
- 宿泊施設(多数)、コンビニ(240m)、食堂(30m)、温泉街、水上駅(1.1km)
- 滞在施設
- 周辺の温泉旅館やホテルを紹介
- 猿ヶ京温泉古民家サテライトオフィス

- 所在地
- 〒379-1403 群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉958
- ホームページ
- 整備中
- 設備
- Wi-Fi、テレビ会議システム、ホワイトボード
- 施設概要
- 築130年を超える古民家を改修し、一棟貸しのサテライトオフィスとしてリニューアル。合宿や家族での利用なども可能。周辺には共同浴場や温泉旅館、自然散策できる遊歩道などが整備されています。
- 近隣施設
- 共同浴場(250m)、温泉旅館・民宿(多数)、食堂(450m)、コンビニ(2.1km)
- 滞在施設
- 近隣の温泉旅館・民宿を紹介
- 限定なし
- 宿泊業、アウトドア関連事業、飲食サービス業、農業 等
- みなかみ町役場総合戦略課、テレワークセンターMINAKAMI
- TEL :
- 0278-25-5004(総合戦略課)
050-5809-8952(テレワークセンター)
お試しサテライトオフィスについてのお問合せ
総務省 地域力創造グループ 地域自立応援課
TEL:03-5253-5392