MENU

取組団体の紹介

TOP > 取組団体の紹介「北海道美唄市」

北海道美唄市

北海道美唄市

自治体の紹介

美唄市は、札幌市と旭川市の中間に位置しており、かつては三菱鉱業・三井炭山の大規模炭鉱により道内有数の石炭の町として栄えましたが、エネルギー政策により大半が閉山し、現在は農業を基幹産業とした人口約2万2千人の田園都市です。夏はゴルフやサイクリング、冬はスキーやスノーゴルフなど豊富なアクティビティを体験することができ充実した余暇を過ごすことができます。
 札幌や新千歳空港からのアクセスも良く、首都圏と変わらないICT環境を提供することができ、IT企業を中心としたデジタルビジネスの集積が加速しており、テレワーク、サテライトオフィスには最適な環境となっています。

自治体の紹介

拡大

  1. 人口:21,661人
    (平成30年11月末総人口)
  2. 面積:277.61km³

アクセス

  • 東京から
    飛行機と列車で約2時間40分(千歳空港⇔美唄 JRで70分)
  • 大阪から
    飛行機とJRで約3時間(千歳空港⇔美唄 JRで70分)
  • 名古屋から
    飛行機と列車で約2時間50分(千歳空港⇔美唄 JRで70分)

お試し勤務スペース

  • 美唄ハイテクセンタービル
北海道美唄市美唄ハイテクセンタービル
所在地
〒079-0261 北海道美唄市茶志内町3区
ホームページ
http://www.bibai.com/別ウィンドウで開きます
設備
フリーWiFi、インターネット、駐車場60台、カフェスペース、コワーキングスペース
施設概要
「美唄ハイテクセンタービル」は経済産業省の認定を受けたニューメディアセンターです。時代のニーズに合わせ緑豊かな環境をご提供いたします。ビル正面には、2ヘクタールの公園を備え、さらには27ホールのゴルフ場に隣接する等、快適なリゾート型ハイテクオフィスとなっています。
近隣施設
レストラン(1km)、コンビニ(4km)、ゴルフ場(1km)
滞在施設
温泉施設(ピパの湯ゆ~りん館)、ビジネスホテル(ホテルスエヒロ)等

希望職種

  • IT系企業

お問い合わせ先

CONTACT

お試しサテライトオフィスについてのお問合せ
総務省 地域力創造グループ 地域自立応援課
TEL:03-5253-5392

TOP お知らせ一覧 お問合せ プライバシーポリシー
PAGETOP