

TOP > 取組団体の紹介「北海道美瑛町」
北海道美瑛町

美瑛町は農業の営みから創造される美しい丘の景観などが広く知られる、農業と観光の町です。また、北海道のほぼ中央に位置するため、道内のどこにでも行きやすく、また旭川空港へは車で15分のアクセスが魅力です。このアクセスの良さもあり、道外の方々より移住先・二地域居住先として選ばれています。
季節毎に違う様相を見せる特徴的な自然景観は異国を思わせると共に、生活環境では子育てや高齢者福祉支援などが充実していることからも、美しく住みやすい町です。
- 東京から
羽田空港→旭川空港:1時間40分・旭川空港→美瑛町:車で15分 - 大阪から
東京まで新幹線:3時間・羽田空港→旭川空港:1時間40分・旭川空港→美瑛町:車で15分 - 名古屋から
東京まで新幹線:2時間・羽田空港→旭川空港:1時間40分・旭川空港→美瑛町:車で15分
- 丘のまち交流館 bi.yell (ビ・エール)

- 所在地
- 〒071-0208 北海道上川郡美瑛町本町1丁目5番8号
- ホームページ
- https://biei-act.jp/biyell/
- 設備
- 無料wifi、カフェ併設、正面に公共駐車場有り
- 施設概要
- 使われなくなった施設をリノベーションし、美瑛産カラマツと美瑛軟石を使用したぬくもりの空間です。町民や観光客が気軽に利用でき、さまざまな交流の輪が広がる複合施設でありながら、地下にはカフェ&バー、1階はギャラリー、2階がサテライトオフィスとして利用でき、さらに、子供が遊べる大型木製遊具もあります。
- 近隣施設
- 美瑛駅(150m)、飲食店(50m)、金融機関(50m)、コンビニ(500m)
- 滞在施設
- 町内テレワーク用公共住宅(幸町住宅・1棟)
- 幸町住宅

- 所在地
- 〒071-0214 北海道上川郡美瑛町幸町3丁目1番34号
- 設備
- 無料wifi、プリンター、生活家電一式、調理器具 等
- 施設概要
- 市街地のおおよそ中心部に位置する、美瑛町内で長期にでテレワークを実施する方に拠点として生活していただく住居。5LDKの広さがあるため、家族で美瑛町への移住体験住宅としてご活用いただけます。生活するには十分の設備が揃えてありますので、すぐに通常の生活が可能な当該住居は月額61,000円となります。
- 近隣施設
- 美瑛町役場(400m)、図書館(400m)、プール(450m)、レストラン(300m)
- 滞在施設
- ―
- 個人事業主・IT関連事業・WEBデザイナーなど
(一社)北海道移住交流促進協議会の移住フェアに参加
令和3年3月6~7日 地方の暮らしフェア2020(オンライン)※参加予定
- 美瑛町まちづくり推進課移住定住推進室
- TEL :
- 0166-74-6181
お試しサテライトオフィスについてのお問合せ
総務省 地域力創造グループ 地域自立応援課
TEL:03-5253-5392