

TOP > 取組団体の紹介「北海道岩見沢市」
北海道岩見沢市

岩見沢市は、札幌や新千歳空港から約40kmに位置する緑豊かな田園都市であり、ICT活用による「市民生活の質の向上」と「地域経済の活性化」を主要施策として掲げ、自営光ファイバ網等の基盤構築を行うとともに、教育や医療、農業など幅広い分野での利活用の社会実装を進めています。
また、中長期の利用が可能な滞在型オフィス施設や新産業の創出を支援するインキュベーション施設など、ICT基盤を用いた施設を有しており、ICTに関する新たな地域産業創出に向けた施策と連動しながら運用しております。
- 東京から
(羽田空港から)飛行機とJRで約2時間30分(新千歳空港⇔岩見沢 JRで60分) - 大阪から
(伊丹空港から)飛行機とJRで約2時間50分(新千歳空港⇔岩見沢 JRで60分) - 名古屋から
(中部空港から)飛行機とJRで約2時間40分(新千歳空港⇔岩見沢 JRで60分)
- 岩見沢市テレワークセンター

- 所在地
- 〒068-0836 北海道岩見沢市上志文町412番地1
- ホームページ
- https://www.city.iwamizawa.hokkaido.jp/soshiki/johoseisakuka/iwamizawashi_shokai/1/1/3110.html
- 設備
- Wi-Fi、会議室、プロジェクター、給湯設備、調理器具、エアコン、浴室等
- 施設概要
- 緑豊かな自然環境にいながら高度ICT基盤を用いた研究開発やコンテンツ制作環境などのさまざまなIT業務を実現可能とするサテライト・ラボとして運用しています。
「ワークハウス」、「コアハウス」の2棟で構成され、1階はIT業務を行うためのオフィススペースとして利用し、2階には業務を離れてリラックス可能な、ゆったりとしたリビングルーム、ダイニングキッチンがあり、短期から中長期のご利用が可能となっています。
- 近隣施設
- いわみざわ公園バラ園、北海道グリーンランド遊園地、スキー場、パークゴルフ場
- 滞在施設
- 職住一体施設
- 岩見沢市新産業支援センター

- 所在地
- 〒038-0034 北海道岩見沢市有明町南1番地29
- ホームページ
- https://www.city.iwamizawa.hokkaido.jp/soshiki/johoseisakuka/iwamizawashi_shokai/1/1/4420.html
- 設備
- ミーティングルーム、駐車場、給湯室、映像設備等
- 施設概要
- 新規事業の展開を目指す企業に対する支援や起業家の育成等を通じた新産業の創出を目的に運用しています。
全面フリーアクセスフロアによる専用施設として、2タイプのインキュベーションオフィスのほか、共同研究・事業化を支援するための産学連携共同研究開発室、データベースルームを低廉な賃料で提供します。
中長期間でのご利用が可能となっています。
- 近隣施設
- 岩見沢駅(徒歩3分)、スーパー(徒歩8分)、コンビニ(徒歩3分)、飲食店(徒歩5分)
- 滞在施設
- 市内ホテル等を紹介
- 新産業創出・雇用促進支援補助金(随時受付中)
当市に進出・創業される企業への市独自支援
(詳細はhttps://www.city.iwamizawa.hokkaido.jp/soshiki/kigyoritchisuishinshitsu/sangyo/1/2/3465.html)
- 岩見沢市情報政策部情報政策課(テレワーク・サテライトオフィスに関するお問い合わせ)
- Mail :
- media@city.iwamizawa.lg.jp
- TEL :
- 0126-25-8004
- 岩見沢市経済部企業立地推進室(企業進出、補助金制度に関するお問い合わせ)
- Mail :
- kigyo@city.iwamizawa.lg.jp
- TEL :
- 0126-35-4576
お試しサテライトオフィスについてのお問合せ
総務省 地域力創造グループ 地域自立応援課
TEL:03-5253-5392