MENU

取組団体の紹介

TOP > 取組団体の紹介「北海道沼田町」

北海道沼田町

北海道沼田町

自治体の紹介

 北海道空知地方北部、札幌市から北へ約120km、旭川市からは西へ約45kmほどの距離にある、人口3,000人ほどの小さなまち・沼田町。四季の移り変わりを感じられる自然豊かな美しい街です。
 北海道唯一の勇壮な喧嘩あんどんで知られる「夜高あんどん祭り」や、幌新地区の渓流に舞うほたるが自慢。
 また、冬の豪雪を逆手に取った雪の利活用の取組や、道内屈指の化石の産出地、米や加工用トマトといった農産物など、誇れるものが多い沼田町は、移住者にも人気があり、某雑誌の「住みたい田舎ランキング」では北海道エリア総合ランキングで連続1位を獲得。

自治体の紹介

拡大

  1. 人口:2,843人
  2. 面積:283km²

お試し勤務スペース

  • 沼田町サテライトオフィス
北海道沼田町
所在地
〒078-2202 北海道雨竜郡沼田町南1条3丁目6番26号
ホームページ
https://www.town.numata.lg.jp/section/sangyou/h0opp2000000dulx.html別ウィンドウで開きます
設備
Wi-Fi、駐車場、家電(冷蔵庫・洗濯機・炊飯器 等)、キッチン、トイレ、お風呂 等
施設概要
 令和2年にオープンした戸建てのオフィスです。家電も揃っているので宿泊もでき、市街中心部にあるので利便性が高いオフィスです。電気・水道基本料金、Wi-Fi利用料込みで、月40,000円でご利用いただけます。
 また、サテライトオフィスから車で12kmほどのところにある「ほたる学習館」にはコワーキングスペースを完備しているほか、令和5年4月に自然体験活動等を行えるそらち自然学校が開校しており、仕事とバケーションを組み合わせたワーケーションもおすすめです。
近隣施設
町役場(徒歩1分)、スーパー(車で2分)、コンビニ(車で3分)
滞在施設
ほろしん温泉ほたる館、キャンプ場、サテライトオフィス(数名までならオフィス兼住居として利用可)

イベント・セミナー等

  • サテライトオフィスの利用に際し、助成制度もございます。

お問い合わせ先

CONTACT

お試しサテライトオフィスについてのお問合せ
総務省 地域力創造グループ 地域自立応援課
TEL:03-5253-5392

TOP お知らせ一覧 お問合せ プライバシーポリシー
PAGETOP