

TOP > 取組団体の紹介「北海道下川町」
北海道下川町

北海道下川町は、SDGs未来都市として新たな価値を創造し続ける地域です。人口減少、産業構造の変化、ワークスタイル・ライフスタイルの多様化など、進展し続ける社会のソリューションを模索し続けています。
本事業では、サテライトオフィスなどを誘致するだけでなく、地域との連携による相乗効果や化学反応を目指しています。
地域の資源を活用した新分野への進出や新商品開発による経営の多角化、リスク分散による事業継続やリスクマネジメント、ダイバーシティの推進やワークスタイルの変革による創造性・生産性の向上、ヘルスケアの推進による優秀な人材の確保・採用など、企業と地域双方の価値向上を目指します。
- 東京から
飛行機とJRで約4時間 - 大阪から
飛行機とJRで約5時間 - 名古屋から
飛行機とJRで約4.5時間
- まちおこしセンター「コモレビ」

- 所在地
- 〒098-1203 北海道上川郡下川町共栄町1番地1
- 設備
- Wi-Fi完備、デスク、チェアー、給湯室、トイレ、駐車場、電気自動車用急速充電器
- 施設概要
- コモレビは、市街地の中心部にあり、アクセスは良好。施設には、下川町産業活性化支援機構タウンプロモーション推進部、NPO法人しもかわ観光協会、下川ふるさと興業協同組合が入所しているほか、JA北はるか下川支所が併設されている。
交差点の対面には、宿泊研修交流施設「結いの森」(ビジネスホテル)があり、宿泊とあわせた利用が便利。
- 近隣施設
- スーパー・郵便局(250m)、レストラン(300~400m)、銀行・役所(500m)、病院(900m)、コンビニ(1km)
- 滞在施設
- 温泉、コテージ、ホテルを紹介
- 地域間交流施設「森のなかヨックル」

- 所在地
- 〒098-1204 北海道上川郡下川町南町411番地2
- 設備
- Wi-Fi完備、デスク、チェアー、キッチン、トイレ、駐車場
- 施設概要
- ヨックルは、市街地の南側にあり、中学校、認定こども園が隣接する長閑な場所。
施設は、家具や調理器具を一式揃えた長期滞在可能なコテージ(2LDK)が10棟あり、宿泊とともに利用が可能。
2021年2月から森林バイオマスエネルギーによる暖房が稼働。
- 近隣施設
- 銀行・役所(600m)、レストラン(800~900m)、スーパー・郵便局(900m)、病院・コンビニ(1km)
- 滞在施設
- 温泉、コテージ、ホテルを紹介
- 食料品・木製品製造業、情報通信業、卸・小売業、不動産業、物品賃貸業、飲食店、学習支援業、医療、福祉、サービス業 等
- お試し勤務随時受付
- 情報通信業、学術研究,専門・技術サービス業
- 北海道下川町政策推進課
- TEL :
- 01655-4-2511
お試しサテライトオフィスについてのお問合せ
総務省 地域力創造グループ 地域自立応援課
TEL:03-5253-5392