MENU

取組団体の紹介

TOP > 取組団体の紹介「熊本県多良木町」

熊本県多良木町

熊本県多良木町

自治体の紹介

多良木町は、九州のほぼ中央、宮崎県や鹿児島県と接する「球磨」と呼ばれる盆地の東側に位置し、町域は北西から南東にかけて細長く伸びたひょうたん型の地形をしています。町の中央は平坦地で日本三大急流の一つである球磨川が東西に貫流しており、南部と北部は九州山脈の支脈を形成する山林に覆われ、面積の約80%が山林です。
本町は平成25年8月に民設民営で光ブロードバンドが整備され、お申し込みいただけば都会とかわらないネット環境をご使用いただく事ができます。

自治体の紹介

拡大

  1. 人口:約9,800人
  2. 面積:165.86km³

アクセス

  • 東京から
    飛行機(羽田→鹿児島)約1時間40分、 レンタカー(高速道路溝辺鹿児島→人吉 利用)約1時間30分
  • 大阪から
    飛行機(伊丹→鹿児島)約1時間10分、 レンタカー(高速道路溝辺鹿児島→人吉 利用)約1時間30分
  • 名古屋から
    飛行機(名古屋→鹿児島)約1時間20分、 レンタカー(高速道路溝辺鹿児島→人吉 利用)約1時間30分

お試し勤務スペース

  • 多良木町しごと創生支援住宅
熊本県多良木町
所在地
〒868-0503 熊本県球磨郡多良木町大字久米2914番地
ホームページ
https://www.town.taragi.lg.jp/
設備
Wi-Fi、駐車場3台、エアコン、冷蔵庫、洗濯機、キッチン設備、風呂、トイレ
施設概要
本施設は、住居に事務所が併設されており、町外から本町への移住を機に起業等を検討されている方、企業または団体等の本拠地から離れたところにオフィスの設置を検討されている企業の方々に本施設へ一時的に居住し、働いていただくことで現地での暮らしや仕事を実際に体験していただきながら、サテライトオフィスの開設に向けて検討いただくための施設です。
なお、本町は民設民営により光ブロードバンドサービスが整備されており、田舎に住みながら都市部とかわらない環境で起業、仕事ができます。
近隣施設
郵便局(10m)、スーパー(2.3km)、コンビニ(2.6km)、レストラン(2.6km)
滞在施設
多良木町しごと創生支援住宅

希望職種

  • IT関連

イベント・セミナー等

平成29年11月未定
ビジネスキャンプ

立地企業の例

  • 建設業、電子部品製造業、林業、アルミダイカスト・ナノキャストによる部品製造・金型設計 等

お問い合わせ先

CONTACT

お試しサテライトオフィスについてのお問合せ
総務省 地域力創造グループ 地域自立応援課
TEL:03-5253-5392

TOP お知らせ一覧 お問合せ プライバシーポリシー
PAGETOP