MENU

取組団体の紹介

TOP > 取組団体の紹介「長野県富士見町」

長野県富士見町

長野県富士見町

自治体の紹介

長野県東南部の中山間地域に位置し、山梨県の県境に接しており、八ヶ岳連峰の西岳と編笠山の西麓に広がる高原と南アルプス連峰入笠山の裾野に広がる自然豊かな高原の町です。
生活圏の標高は700~1,200mで年平均気温が10℃程度であり、夏は涼しく湿度も低く避暑地にも適し、冬は寒さが厳しいけれども高い晴天率で暖かな日差しが降り注ぐ、風光明媚な町です。
居住区域から10~15分圏内の市街地にショッピングセンターや総合病院、図書館や会議室を併設したコミュニティプラザなど、主な施設が整っており不便なく生活出来ます。

自治体の紹介

拡大

  1. 人口:14,493人
  2. 面積:144.76km³

アクセス

  • 東京から
    電車は特急で新宿より約2時間15分
    車は中央道高井戸ICより約2時間
  • 名古屋から
    車は中央道で約2時間30分

お試し勤務スペース

  • 富士見森のオフィス
長野県富士見町
所在地
〒399-0211 長野県諏訪郡富士見町富士見3785-3
ホームページ
http://www.town.fujimi.lg.jp/shareoffice
http://www.morino-office.com
設備
個室:Wi-Fi、椅子4脚、机2台、本棚1台、エアコン、駐車場2台
共有:会議室、食堂スペース、キッチン、シャワー室、BBQスペース、庭
施設概要

大学の保養所だった木造の大型施設を改装し、シェアオフィスとコワーキングスペース、食堂・キッチン、そして庭と森がある複合施設を立ち上げました。
JR富士見駅より徒歩15分。諏訪南ICより車で10分程度です。
都心と地方の二拠点で働く人や地元の人が一緒に使いながら、新しい働き方を実践しています。
また、地元の企業からの相談にも頻繁に応え、小さなビジネスが生まれる場に育ってきています。

近隣施設
スーパー(車で5分)、コンビニ(車で2分)

希望職種

  • 限定なし

立地企業の例

  • 情報サービス業、インターネット付随サービス業、映像・音声・文字情報制作業 等

お問い合わせ先

CONTACT

お試しサテライトオフィスについてのお問合せ
総務省 地域力創造グループ 地域自立応援課
TEL:03-5253-5392

TOP お知らせ一覧 お問合せ プライバシーポリシー
PAGETOP