

TOP > 取組団体の紹介「長野県信濃町」
長野県信濃町

信濃町は、長野県の北端、新潟県との県境に位置し、妙高戸隠連山国立公園に指定されている黒姫山や野尻湖があり、自然の中で様々なアクティビティを楽しむことが出来るフィールドが整っていますので、テレワークにこれらを組み込んだワーケーションを行う企業向けにハイクオリティで快適なワークスペースを提供できます。
また、5つの山に囲まれた風光明媚な高原盆地帯を形成しており、標高は700m前後で、年平均気温は11℃前後と低く、夏は涼しく過ごしやすく、昼夜の温度差が大きいためトウモロコシの糖度はとても高く美味しいと評判です。
- 東京から
新幹線と列車で約2時間30分 - 名古屋から
特急と列車で約3時間30分
- 信濃町ノマドワークセンター

- 所在地
- 〒389-1303 長野県上水内郡信濃町野尻1200-45
- ホームページ
- https://nwc.natureservice.jp
- 設備
- wi-fi、コピー機、3Dプリンター、レーザーカッター、ボール盤、溶接機等
- 施設概要
- 施設は、上信越自動車道信濃町ICから7分の場所にあり、ワークスペース(40人収容可)、会議スペース3室、メイクラボ、ロボットテストフィールド等を完備し、IT企業だけでなくAIやロボティクス分野まで対応し、実証実験を行える施設です。
利用方法は、法人向けで1週間、1ヶ月単位での貸し切りプランでの施設となっており、滞在期間中にウォータースポーツやトレッキング等の様々なアクティビティを組み込みワーケーションとしての利用提案もできます。
- 近隣施設
- オートキャンプ場(併設)、コンビニエンスストア(車で5分)、温泉施設(車で9分)
- 滞在施設
- 野尻湖周辺及び黒姫高原周辺の宿泊施設を紹介
- 限定なし
- 信濃町総務課まちづくり企画係
- Mail :
- teiju@town.shinano.lg.jp
- TEL :
- 026-255-1007
お試しサテライトオフィスについてのお問合せ
総務省 地域力創造グループ 地域自立応援課
TEL:03-5253-5392