

TOP > 取組団体の紹介「新潟県魚沼市」
新潟県魚沼市

魚沼市は、新潟県の南東部に位置し、福島県と群馬県の県境に接しています。西を魚沼丘陵、東を三国山脈に挟まれた魚沼盆地の北方に位置する魚沼市は、夏は高温多湿、冬は3メートルもの積雪がある豪雪地帯です。市の中心部を流れるのは、鮎・ウグイ(ハヤ)・カジカなど数多くの魚が生息する魚野川、その支流である破間川(あぶるまがわ)、佐梨川、羽根川などの清流が貫流しています。
平成16年11月1日に、北魚沼郡堀之内町、小出町、湯之谷村、広神村、守門村、入広瀬村が合併して魚沼市となりました。
- 東京から
新幹線で約1時間30分 - 大阪から
新幹線で約4時間50分
- 魚沼市コワーキングスペース

- 所在地
- 〒946-0115 新潟県魚沼市今泉1488-1
- 設備
- 駐車場、会議室、無料Wi-Fi、備品(複合機、シュレッダーなど)
- 施設概要
-
魚沼市内でのサテライトオフィス開設を検討いただけるよう、気軽に利用することができるオフィス環境としてコワーキングスペースを設置しました。
会議室やWi-Fiのほか複合機やシュレッダー、冷蔵庫などの備品類もご用意しておりますので、パソコン1台あれば、すぐに仕事に取り掛かれます。
- 近隣施設
- コンビニ(500m)、飲食店(400m)、JR薮神駅(200m)
- 滞在施設
- 魚沼市お試し住宅(市営住宅を活用した家具付住宅)
- IoT関連企業、その他業種を問わず総務・人事部門など
- 魚沼市産業経済部商工課
- Mail :
- uc904001@city.uonuma.lg.jp
- TEL :
- 025-792-9253
お試しサテライトオフィスについてのお問合せ
総務省 地域力創造グループ 地域自立応援課
TEL:03-5253-5392