

TOP > 取組団体の紹介「山梨県富士吉田市」
山梨県富士吉田市

富士吉田市は、富士山を中心とした豊かな自然を背景に、本市独自の歴史・伝統・文化を培い、富士北麓地域の政治・経済・文化の中心都市として発展してきました。
山梨県の南東部、日本一の標高3,776メートルと美しさを誇る富士山の北麓に位置し、海抜750メートルの市街地を形成する高原都市です。
古くから、富士山信仰の町として栄え、御師文化の面影が今も残されています。
また、明治以降、織物が近代産業として脚光を浴びて以来、政治・経済・文化の面で富士北麓の中核都市としての役割を果たしてきました。
- 東京から
JRと私鉄で約1時間45分 - 大阪から
新幹線とバスで約3時間45分 - 名古屋から
新幹線とバスで約3時間15分
- ドットワーク富士吉田

- 所在地
- 〒403-0017 山梨県富士吉田市新西原1-7-12 新西原ビル3F
- ホームページ
- https://anyplace.work/
- 設備
-
無料Wi-Fi、ミーティングルーム、フォンブース、イベントスペース、ワークスペース(フリーアドレス)、モニター、電源、照明設備、冷暖房、複合機、シュレッダー、ホワイトボード、※ロッカー、給茶機、※給湯室(冷蔵庫、電子レンジ)、トイレ、駐車場6台
◆※印の設備は利用に制限があります。
- 施設概要
- ドットワーク富士吉田は富士山の麓にあるコワーキングスペースです。2018年9月14日に正式オープンしました。
富士山駅から徒歩5分の場所にあり、3面ガラス張りのスペースなので富士吉田の自然や大きな富士山を見ながら仕事ができます。
運営しているのは、東京でITツールを活用して働き方の選択を拡げる取り組みをしているキャップクラウド株式会社です。『働き方の選択を拡げるスペースにする』・『富士吉田との連携を意識したスペースにする』という2つのビジョンを持って活動しています。
- 近隣施設
- 富士急行線富士山駅(徒歩5分)、コインランドリー(同ビル1階)、美容院(同ビル1階)、カフェ(徒歩1分)、スーパー(徒歩3分)、コンビニ(徒歩7分)
- 滞在施設
- 富士吉田市内の提携宿泊施設を紹介可
- ドットワークPlus

- 所在地
- 〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田2-5-1 Q-STA 2F
- ホームページ
- https://0555plus.work/
- 設備
- 無料Wi-Fi、会議室、個室、ミーティングスペース、出店スペース、ワークスペース(フリーアドレス)、モニター、電源、照明設備、冷暖房、複合機、プロジェクター、ホワイトボード、ソファー、コーヒーマシン、冷蔵庫、電子レンジ
◆施設(Q-STA)内にトイレ、無料駐車場あり
- 施設概要
-
ドットワークPlusは2022年7月1日OPEN、富士山駅ビル直結のコワーキングスペースです。
「富士吉田市まるごとサテライトオフィス」事業の中心施設であるドットワークPlusはコワーキングスペース機能、カフェ機能、イベントスペース機能を用意し、仕事をしながら自然と市内外の方と交流でき、ビジネスマッチングが図れる交差点のような機能を有しています。
一人ひとりが自分らしく働くための環境を整えていますので、ご利用をお待ちしております。
- 近隣施設
- 富士急行線富士山駅(徒歩0分)、生活雑貨店(同ビル3~4階)、クリニック(同ビル5階)、フィットネスクラブ(同ビル6階)、カフェ(徒歩1分)、観光案内所(徒歩1分)、スーパー(徒歩5分)、コンビニ(徒歩10分)
- 滞在施設
- 富士吉田市内の提携宿泊施設を紹介可
- 地域振興・移住定住課
- TEL :
- 0555-22-1111
お試しサテライトオフィスについてのお問合せ
総務省 地域力創造グループ 地域自立応援課
TEL:03-5253-5392