別海町の地域情報化
別海町マルチメディア館
注意:本ページの内容は、平成9年度総務省補助金交付時のものであり、現状と異なる場合があります。
事業の概要
行政、教育、医療等の複合的な機能を持つ先進的な情報通信システムを構築し、田園地帯に点在する行政、企業、教育機関、医療機関、住民等との間で電子コミュニティを形成します。
- 行政と地域社会を結ぶ情報拠点施設「別海町マルチメディア館」を整備
- 保健・医療、行政、教育、産業情報などの公共アプリケーションを開発・提供
- 距離の制約を解放し、コミュニティの強化を図ることで地域社会全体の活性化を実現
施設の概要
- 施設名 別海町マルチメディア館
- 施設場所 野付郡別海町別海旭町
- 総事業費 約930,000,000円
- 補助金額 約456,000,000円(通商産業省との合計額)
- 事業年度 平成9年度
※本施設は「先進的情報通信システムモデル都市構築事業」を活用し構築してますが、本事業は平成13年度末をもって廃止されております。
イメージ図
copyright(c) Hokkaido Bureau of Telecommunications