現在位置:ホーム > 放送 > 地上デジタル放送ホームページ > 周知広報活動 > 「地デジもサンバで熱くなる!(日本全国“地デジで元気!”in 神戸)」を開催
「地デジもサンバで熱くなる!(日本全国“地デジで元気!”in 神戸)」を開催
近畿総合通信局は平成22年5月16日、近畿広域地上デジタル放送推進協議会及び社団法人デジタル放送推進協会(Dpa)と連携し、神戸市中央区(フラワーロード・旧居留地周辺)で開催された「第40回神戸まつり」で、来場者に地デジの魅力や地デジ準備を呼びかける「地デジもサンバで熱くなる!(日本全国“地デジで元気!”in 神戸)」を開催しました。
地デジトークショーでPR
ワールドカフェ特設ステージにタレントで地デジ元気サポーターの「ザ・たっち」さんを迎え、近畿地方の地デジ推進大使「TEAM2011」のメンバーと地デジ推進キャラクター「地デジカ」による地デジトークショーを行いました。
トークショーでは地デジの魅力、受信方法、特に共同住宅やビル陰などの共同受信施設での対応を分かりやすく説明し、「ザ・たっち」さんの軽快なコントも交えて会場の皆さんにおもしろおかしくお伝えしました。
また、会場には溢れんばかりの多くの人が集まり、地デジの受信方法について熱心に耳を傾ける人も見受けられるなど、しっかりと地デジをPRすることができました。
【「ザ・たっち」さんを迎えて地デジをPR】
【多くの人が会場に集まりました】
おまつりパレードに参加
地デジトークショー終了後、「TEAM2011」のメンバーと「地デジカ」がサンテレビパレード隊とともにパレードに参加しました。
「TEAM2011」のメンバーと「地デジカ」が沿道に集まった方々に手を振って地デジの準備を呼び掛けると、大きな歓声が上がり力強い応援もいただきました。
この模様は地元放送局サンテレビにおける神戸まつり特別番組において、生中継による放送が行われました。
【パレードに出発】
【沿道の皆さんに地デジをPR】
受信相談コーナーを開設
この日、会場内にデジサポ兵庫による受信相談コーナーを設け、地域にあった受信方法など多くの市民が相談に訪れていました。また、地デジカが相談コーナーに現れると、またたく間に子供から大人まで人気の的となりました。
【多くの方が相談に訪れました】
【地デジカはみんなの人気者】
情報番組でPR
イベントに先立ち、「ザ・たっち」さんと「地デジカ」が、前日の朝にはNHK大阪放送局「ぐるっと関西おひるまえ」、お昼には毎日放送「せやねん!」に生出演し、出演者や番組をご覧の皆さんに地デジの魅力や移行準備などを楽しくお伝えしました。
【番組出演の模様(NHK「ぐるっと関西おひるまえ」)