
報道資料

平成19年2月23日
総務省沖縄総合通信事務所
北部地域のIT企業誘致を支援
−平成18年度沖縄北部特別振興対策事業費補助金交付を決定−
総務省は本日、名護市及び宜野座村が実施するIT関連企業の誘致のための施設整備事業(IT産業等集積基盤整備事業)に対し補助金の交付を決定しました。
〈事業の概要〉
実施主体 名護市 宜野座村 事業内容 IT関連の企業誘致を支援する共同利用型施設整備 「みらい3号館」の実施設計(建築・外構設計) 「第2サーバーファーム」の実施設計(建築・外構設計) 総事業費 50百万円 55百万円 補助金額 23百万円 25百万円 補助率 9/10(注) 沖縄北部特別振興対策事業費補助金 (注)本事業は、総務省及び経済産業省がそれぞれ支援を行うものです。
〈IT産業等集積基盤整備事業〉
IT関連企業の集積を図り、雇用の拡大、定住人口の増加等、北部地域の振興・活性化を資することを目的として、IT関連企業の誘致を支援するための共同利用型の施設を整備する。
(連絡先) 情報通信課情報通信振興担当
担当者 :砂川、中村
電話 :098−865−2304
FAX :098−865−2311
Eメール :okinawa-sinko@rbt.soumu.go.jp