
報道資料
平成19年3月29日
総務省沖縄総合通信事務所
南・北大東地区における超短波(FM)の免許
− 4月1日から放送開始予定 −
総務省沖縄総合通信事務所(所長 山本 一晴)は、本日、日本放送協会、琉球放送株式会社及び株式会社ラジオ沖縄に対し、南・北大東地区における中波(AM)ラジオ放送受信障害解消のための超短波(FM)を使用する放送局3局に対し、平成19年3月29日付けで免許を付与しました。
免許の概要
放送事業者名 放送局の名称 周波数 空中線電力 日本放送協会 NHK南大東R1 83.5MHz 100W 琉球放送株式会社 RBC南大東R 81.4MHz 100W 株式会社ラジオ沖縄 ROK南大東R 79.6MHz 100W
南・北大東地区では、外国波による中波(AM)ラジオ放送への混信により良好な受信が妨げられていましたが、今般、超短波(FM)を使用する放送局3局の免許が付与されたことにより受信障害が解消されることになります。
これにより、南・北大東地区約1,000世帯の受信障害が解消されることとなり、本島との情報格差の是正による離島振興が図られ、また、災害情報の確実な提供等により島民の安全・安心に貢献するものと期待されます。
(連絡先) 情報通信課放送担当
担当者 :来間、鉢嶺
電話 :098−865−2307
FAX :098−865−2311
Eメール :okinawa-hoso@rbt.soumu.go.jp
