
報道資料
平成19年11月14日
総務省沖縄総合通信事務所
信書便事業許可状の交付
総務省沖縄総合通信事務所(所長 金谷 学)は、本日、赤帽沖縄県軽自動車運送協同組合(代表理事 米須盛和)に対し、特定信書便事業許可状を交付しました。本許可により、特定信書便事業者は沖縄管内で4者となり、全国では236者となります。
なお、許可の概要は下記のとおりです。
なお、許可の概要は下記のとおりです。
記
1 事業者名
赤帽沖縄県軽自動車運送協同組合(代表理事 米須盛和)
2 所在地
沖縄県那覇市銘苅1丁目14番16号
3 特定信書便役務の種類
(1) 長さ・幅・厚さの合計が90cm(センチメートル)を超え、又は重量が4kg(キログラム)を超える信書便物を送達する役務
(2) 信書便物が差し出された時から3時間以内に当該信書便物を送達する役務
(3) その料金の額が1,000円を超える信書便物を送達する役務
4 提供区域
沖縄県(離島を除く。)((2)の役務は、那覇市のみ)
5 事業開始予定日
平成20年1月1日
(照会先)信書便監理官 露口
電 話:098−865−2388
F A X:098−865−2311
Eメール:okinawa-shinshobin@rbt.soumu.go.jp
電 話:098−865−2388
F A X:098−865−2311
Eメール:okinawa-shinshobin@rbt.soumu.go.jp