
報道資料
平成20年12月17日
総務省沖縄総合通信事務所
平成20年度第2四半期電気通信サービス関係統計概要
(高速インターネット接続サービス)
(高速インターネット接続サービス)
〜契約数、FTTHがDSLを上回る〜
総務省沖縄総合通信事務所(所長 金谷学)は、平成20年度第2四半期(平成20年9月末現在)における下記の電気通信サービス関係統計を別紙のとおり取りまとめました。
記
1 高速インターネット接続サービスの契約数の現況
2 沖縄県ブロードバンドマップ
(参考)
平成20年第2四半期電気通信サービス関係統計概要のうち、移動系電気通信事業(携帯電話及びPHS)契約数については、平成20年11月26日付で発表済みです。→報道資料へリンク
(連絡先)情報通信課
担当者:今井、瀬底
電 話:098-865-2385
F A X:098-865-2311
Eメール :okinawa-bb@rbt.soumu.go.jp
別紙
1 高速インターネット接続サービスの契約数の現況
沖縄県内におけるDSL、CATVインターネット、FTTH及びFWAの平成20年9月末の契約数は、215千加入で、前四半期比1.9%増、世帯普及率は39.8%でした。種別 | 沖縄 | 全国 | |||
契約数 | 世帯普及率(%) | 契約数 | 世帯普及率(%) | ||
DSL | 93,118 (96,161) |
17.2 (17.8) |
11,966,838 (12,289,972) |
22.9 (23.5) |
|
CATV インターネット |
25,716 (25,803) |
4.7 (4.8) |
4,019,788 (3,956,096) |
7.7 (7.6) |
|
FTTH | 96,053 (89,000) |
17.7 (16.4) |
13,756,489 (13,085,983) |
26.3 (25.0) |
|
FWA | 590 (586) |
0.11 (0.11) |
12,838 (13,142) |
0.02 (0.03) |
|
計 | 215,477 (211,550) |
39.8 (39.1) |
29,755,953 (29,345,193) |
56.9 (56.1) |
※平成20年6月末分のFTTHの契約数に修正が生じたことに伴い、全国契約数の数値が修正となっております。なお、修正箇所には下線が付してあります。


2 沖縄県ブロードバンドマップ
沖縄県では平成20年9月末現在、41市町村中38市町村において高速インターネット接続サービスが提供されており、その内訳は別添「沖縄県ブロードバンドマップ」のとおりです。なお、当該マップは市町村単位で表示しているため、市町村の一部地域においてのみ高速インターネット接続サービスが提供されている場合も、当該市町村全域を着色しています。
