
報道資料

平成21年2月18日
総務省沖縄総合通信事務所
沖縄地上デジタル放送推進協議会
地上デジタル放送エリア拡大に伴う周知広報活動の実施
総務省沖縄総合通信事務所(所長 金谷学)と沖縄地上デジタル放送推進協議会は、地上デジタル放送の更なる国民への理解や、アナログ放送が終了する2011年(平成23年)7月24日までのデジタル放送への円滑な移行を促進するため、次のとおり周知広報活動を実施します。
1 自治体庁舎ロビーにおける広報活動
(1)日時 平成21年2月23日(月)〜3月6日(金)
(2)場所 うるま市石川庁舎ロビー
(3)概要
・地上デジタル放送受信デモ
・PRパネル展
・周知広報用リーフレットの配布
2 地上デジタル放送受信相談所の開設
(1)日時 平成21年2月23日(月)13:00〜17:00
(2)場所 うるま市石川庁舎ロビー
(参考)沖縄地上デジタル放送推進協議会沖縄県において、多様かつ高度なサービスの実現が期待される地上デジタル放送の円滑な導入に資するとともに、その普及推進に資する活動を行うことを目的として、沖縄総合通信事務所、NHK沖縄放送局、民間テレビジョン放送事業各社、沖縄県及び関係団体により構成。
(照会先)情報通信課放送担当
担 当 者:今井、新城
電 話:098−865−2385
F A X:098−865−2311
Eメール:okinawa-hoso@rbt.soumu.go.jp