豊かさとゆとりに満ちたICT社会にむけて 総務省沖縄総合通信事務所 Okinawa Office Of Telecommunications Ministry of Internal Affairs And Communication
サイトマップ文字を大きくするには  文字の大きさ:【】【】【】 
現在位置:ホーム知っておきたい情報2009年平成21年3月25日

報道資料

報道資料

平成21年3月25日
総務省沖縄総合通信事務所

平成21年度沖縄総合通信事務所重点施策

〜ユビキタスネットアイランド沖縄をめざして〜

 総務省沖縄総合通信事務所(所長 金谷学)は、2011年におけるテレビ放送の完全デジタル化、高速・安心・安全なネットワーク環境の整備、電波利用の高度化、ユビキタス特区の推進などを通じて、沖縄県における各種課題の解消、地域の活性化に資することとし、重点施策を定め情報通信分野の施策を推進します。
 平成21年度は「ユビキタスネットアイランド沖縄をめざして」をテーマとし、別添のとおり「テレビ放送の完全デジタル化に向けた送受信環境整備の促進」など5つの項目に重点的に取り組みます。




(連絡先) 

担当 :総括調整官 津幡(つばた)
電話 :098−865−2383
FAX :098−865−2321
Eメール :okinawa-koho@rbt.soumu.go.jp


(参考)平成21年度沖縄総合通信事務所重点施策の概要図


平成21年度 沖縄総合通信事務所重点施策

〜ユビキタスネットアイランド沖縄をめざして〜


 ICT(Information and Communications Technology:情報通信技術)は、豊かな国民生活の実現に不可欠な社会経済活動の基盤であり、また、地域の再生や安全・安心の確保、少子高齢化等をはじめとする、わが国が抱える社会的課題の克服に寄与する有力なツールです。
 総務省では、このようなICTの可能性を最大限発揮させるため、ブロードバンド・ゼロ地域の解消とテレビ放送のデジタル移行が完了する2011年(平成23年)の完全デジタル元年に向け「u-Japan政策」(平成16年12月)を引き続き推進し、いつでも、どこでも、国民がICTの恩恵を受けられるユビキタスネット社会の実現を目指すこととし、デジタルインフラの均衡ある整備やICT利活用の促進に努めています。
 一方、沖縄県では情報通信産業を沖縄の経済的自立の柱の一つと位置づけ、沖縄振興特別措置法に基づく「沖縄振興計画」(平成14年7月)、「沖縄振興計画後期展望」(平成19年3月)及び「第三次沖縄県情報通信産業振興計画」(平成20年3月)に基づき、その集積・振興に積極的に取り組んできています。このような総合的な取り組みの結果、情報通信関連分野において、197社(平成20年12月1日現在)、15,466名(平成20年7月1日現在)の雇用を創出するなど、着実な成果をあげてきています。
 これらを踏まえ、当事務所では、平成21年度は「ユビキタスネットアイランド沖縄をめざして」を掲げ、地上デジタル放送、ブロードバンドの普及、ユビキタス特区の推進など全国の先駆けを目指して、次のとおり重点施策を定め取り組みます。
 

1 テレビ放送の完全デジタル化に向けた送受信環境整備の促進

 2011年7月24日までにアナログ放送を終了し、テレビ放送を円滑かつ完全にデジタル化するため、総務省沖縄県テレビ受信者支援センター(デジサポ沖縄)とともに放送事業者や自治体などの関係機関と連携して受信機の普及促進や各種共同受信施設等のデジタル化対応といった受信環境の整備促進に取り組みます。
 

2 高速・安心・安全なネットワーク環境の整備

 高速インターネットアクセスなどブロードバンド環境の普及整備については、デジタル・ディバイドの解消のため、自治体による地域公共ネットワークの整備やその他の支援策を活用し、全市町村へのブロードバンド展開、さらには条件不利地域へのブロードバンド整備を通じて2010年度末までの沖縄県内ブロードバンド・ゼロ地域解消を目指します。
 また、安全・安心で快適な電気通信利用環境の実現に向けて、関係機関と連携してインターネットや携帯電話の安全・安心利用に関する啓発、情報セキュリティの重要性についての啓発に努めます。
 

3 ICT利活用の高度化

 戦略的情報通信研究開発推進制度(SCOPE)による地域課題解決に資する研究開発への支援や研究用の超高速ネットワークJGN2plusの活用を通じて、沖縄県内教育研究機関等の研究開発活動の活性化を図ります。
 また、地域ICT利活用モデル構築事業など、沖縄におけるICTの高度利活用に向けた取組みを進めます。
 

4 電波利用の促進と環境の整備

 ブロードバンド整備への無線システムの活用、防災行政無線やタクシー無線などの自営無線システムのデジタル化など、電波利用の新たなニーズにあった高度な電波利用を推進します。
 また、混信の防止、重要な無線通信の保護、正しい電波利用知識の普及啓発に努め、安心・快適に電波を利用するための環境を整備します。
 この他、防災行政無線の整備や非常通信訓練の実施など関係機関と連携して災害等非常時における通信体制の確保に努めます。
 

5 ユビキタス特区などによるICT関連産業の発展と地域活性化

 ユビキタス特区のプロジェクトや自治体が実施するICT関連企業誘致の共同利用施設整備事業の支援を通じて、沖縄県内におけるICT関連産業の発展を推進し、地域の活性化を図ります。
 また、沖縄県、市町村及び関係団体等と連携しつつ、人材育成事業の支援等を通じてコンテンツの創造、情報通信に関する高度な知識・能力を有する人材の育成に努めます。
現在位置:ホーム知っておきたい情報2009年平成21年3月25日
▲このページのトップに戻る
グラデーション帯画像
情報通信と私たちの暮らし組織関連サイト
知っておきたい情報情報通信施策の取組調査研究会
広報誌情報公開誌統計各種制度・手続

リンク著作権についてプライバシーポリシー W3C
Copyright 2004 Okinawa Office of Telecommunications, Ministry of Internal Affairs and Communications. All rights reserved.