
報道資料

平成21年5月27日
総務省沖縄総合通信事務所
「防災通信講演会」の開催
〜 重要通信の高度化の在り方 〜
〜 重要通信の高度化の在り方 〜
総務省沖縄総合通信事務所(所長 金谷学)及び沖縄地方非常通信協議会(会長:沖縄総合通信事務所長)は、以下のとおり防災通信講演会を開催します。
1 趣 旨
近年、電気通信事業者のネットワークがIPネットワークに移行する方向であり、これを踏まえ、総務省は「重要通信の高度化の在り方に関する研究会」を開催し、平成20年5月に報告書をとりまとめました。
この研究結果により、IPネットワークにおける重要通信の在り方、緊急通報の課題等について、理解を深めてもらうため開催するものです。
2 日 時
平成21年6月3日(水) 14時45分〜16時00分
3 場 所
沖縄産業支援センター 3F大会議室(那覇市字小禄1831番地の1)
《講演会》
演題:重要通信の高度化の在り方
講師:畠山 忍 氏(総務省総合通信基盤局電気通信技術システム課)
5 主 催
総務省沖縄総合通信事務所、沖縄地方非常通信協議会
6 対 象
一般
7 入場料
無料
8 定 員
100人
(連絡先)無線通信課
担当:平田、新城
電話:098−865−2386
FAX:098−865−2321