
報道資料
平成21年11月5日
総務省沖縄総合通信事務所
UQコミュニケーションズ株式会社に沖縄管内初の無線局免許
〜モバイルWiMAXで高速データ通信が可能になります〜
総務省沖縄総合通信事務所(所長 森下浩行)は、本日、UQコミュニケーションズ株式会社(代表取締役社長 田中孝司)から申請のあったモバイルWiMAX基地局2局について、免許を付与しました。
UQコミュニケーションズ株式会社は、平成19年12月に総務省からの2.5GHz帯を使用する広帯域移動無線アクセスシステム(モバイルWiMAX方式)を全国展開する開設計画の認定に基づき、全国でのモバイルWiMAX基地局の整備を進めており、沖縄管内では、同社の基地局として初めての免許となります。
免許の概要は別紙のとおりです。
<参考>モバイルWiMAXの概要(PDF:146KB)
(連絡先)無線通信課
担当者:平田、新城
電 話:098-865-2386
FAX:098-865-2321
別紙
免許の概要
申請者名 UQコミュニケーションズ株式会社
(本社 東京都港区港南2−16−1)周波数 2600MHz、2610MHz、2620MHz 空中線電力 20W 無線局の設置場所 那覇市 及び 南城市 今後の整備計画 別図「エリア展開図」(PDF:263KB)のとおり
同社は、モバイルWiMAX方式の持つ
・広帯域、大容量
・高速モビリティ
・常時接続
・世界標準仕様(IEEE802.16e)
の4つの特徴を生かし、下り最大40Mbps(ベストエフォート)の伝送速度により、大容量データのダウンロードや、時速120km/hの高速移動中においても利用できるモバイルブロードバンドサービスを提供するものです。
今後、沖縄県内において、順次サービスエリアを拡大していく計画です。