
報道資料
平成23年1月26日
総務省沖縄総合通信事務所
沖縄地上デジタル放送推進協議会
アナログ放送限定の地上デジタル放送普及推進番組
−全国でも最長となるアナログ限定番組−
−全国でも最長となるアナログ限定番組−
今年7月24日に迫ったアナログ放送終了を前に、沖縄の民放テレビ(琉球放送株式会社、沖縄テレビ放送株式会社及び琉球朝日放送株式会社)では、全国でもこれまで最長となるアナログ放送限定の地上デジタル放送周知番組を放送します。
1 番組の概要(1) 番組名2 番組のポイント
地デジのススメ!〜アナログ放送終了半年前スペシャル
(2) 放送日時
平成23年1月29日(土)13:00〜13:55
(3) 放送局
琉球放送株式会社、沖縄テレビ放送株式会社及び琉球朝日放送株式会社の各アナログ放送(デジタル放送では、各社の通常番組を放送します。)今年7月24日のデジタル放送への完全移行に向け、沖縄では全国に先駆け平成21年5月から1分間程度のアナログ放送のみの告知番組が放送されており、平成22年7月からは、全国統一素材によりアナログ放送とデジタル放送で異なる内容の「地デジカテスト」(15秒〜1分)を放送してきています。(参考) 沖縄地上デジタル放送推進協議会
このようなアナログ放送限定の番組では、アナログ放送であることを強調するためのブルーバック(青背景)や砂嵐(アナログ放送終了後の画面)のイメージの活用や、「あなたの見ている放送はアナログである」ことを文字や音声で明示することにより、デジタル・アナログ同時放送(サイマル放送)による告知番組に比べ、視聴者に強い印象を与える演出が可能となります。
今回は、全国でもこれまで最長となる55分間のアナログ放送限定の番組を沖縄の民放3社で同時放送し、沖縄県における地上デジタル受信機の普及を推進します。
沖縄県において、多様かつ高度なサービスの実現が期待されている地上デジタル放送の円滑な導入に資するとともに、その普及推進に資する活動を行うことを目的として、沖縄総合通信事務所、総務省沖縄県テレビ受信者支援センター、NHK沖縄放送局、民間テレビジョン放送事業各社、沖縄県及び関係団体により構成。
(照会先)
沖縄総合通信事務所デジタル放送受信者支援室
担当者:津幡、新城
電話:098−865−2385
FAX:098−865−2311
沖縄総合通信事務所デジタル放送受信者支援室
担当者:津幡、新城
電話:098−865−2385
FAX:098−865−2311