
報道資料
平成23年11月24日
総務省沖縄総合通信事務所
「沖縄デジタル映像祭2011」の開催
総務省沖縄総合通信事務所(所長 森下 浩行)は、沖縄情報通信懇談会、公立大学法人名桜大学との共催により、地域メディアコンテンツの制作促進やデジタル映像クリエーターの人材育成を目的としたデジタル映像コンテスト「沖縄デジタル映像祭2011」を開催します。
1 開催日時 平成23年12月9日(金)14:00〜16:30
2 開催場所
○那覇会場:沖縄県立博物館・美術館 3階講堂(那覇市おもろまち3−1−1)
○名護会場:公立大学法人名桜大学 北部生涯学習推進センター研修室(名護市字為又1220−146)3 内容
○トーク
トークテーマ『“動く。伝える事の大切さ”』
株式会社スラップショット Miki 氏
○上映会 ノミネート作品を上映
○授賞式 最優秀賞、優秀賞、特別賞、ティーン賞等の発表
※別添のプログラム(PDF:691KB)をご参照下さい。4 対象 一般
5 参加料 無料
6 参考 映像祭ウェブサイト(http://meio.city.nago.okinawa.jp/okidejisai/top.html)
(連絡先)
情報通信課
担当:溝上、二宮
電話:098−865−2385
FAX:098−865−2311
情報通信課
担当:溝上、二宮
電話:098−865−2385
FAX:098−865−2311