
報道資料
平成24年3月30日
総務省沖縄総合通信事務所
携帯端末向けマルチメディア放送に免許
−沖縄管内で初のV−Highマルチメディア放送局に免許状を交付−
総務省沖縄総合通信事務所(所長 森下浩行)は、本日、株式会社ジャパン・モバイルキャスティング(代表取締役社長 永松則行)から免許申請のあった地上基幹放送局(マルチメディア放送局)に対して、免許状を交付しました。
本日の免許状交付により、多様な受信形態を想定した携帯端末向けマルチメディア放送が、4月からサービス開始の予定です。
本日の免許状交付により、多様な受信形態を想定した携帯端末向けマルチメディア放送が、4月からサービス開始の予定です。
1 免許となった無線局は、地上テレビジョン放送のデジタル化に伴い、利用可能となった周波数を用いて携帯端末向けマルチメディア放送を行うものです。
2 株式会社ジャパン・モバイルキャスティング(基幹放送提供事業者)が放送局施設の整備を行い、番組ソフトは株式会社mmbi(地上基幹放送事業者)が提供する予定です。
3 マルチメディア放送局は、携帯端末(スマートフォン、ゲーム機等)向けに「放送」として様々なサービスを効率よく提供するもので、受信者のニーズに適合する魅力的なコンテンツが提供されることが期待されています。
【参考資料】
・免許の概要
・携帯端末向けマルチメディア放送(V−High)イメージ(PDF:286KB)
(照会先)情報通信課 溝上、砂川
電話:098−865−2385
FAX:098−865−2311
電話:098−865−2385
FAX:098−865−2311
免許の概要
申請者 株式会社ジャパン・モバイルキャスティング
代表取締役社長 永松則行周波数 214.714286MHz 空中線電力 12.5kW
最大実効輻射電力 110kW送信場所 豊見城市 放送区域数 沖縄本島中南部及び周辺市町村の一部 放送区域内世帯数 約426千世帯
放送予定エリア概要図