
報道資料
平成24年6月15日
総務省沖縄総合通信事務所
「ユビキタス講演会2012」の開催
-平成24年度情報通信月間参加行事-
-平成24年度情報通信月間参加行事-
総務省沖縄総合通信事務所(所長 森下浩行)は、情報通信月間行事の一環として、沖縄情報通信懇談会他との共催によりICTの利活用による便利で安心な社会の実現について周知、啓発し、21世紀における情報通信と地域活性化方策としてのICTの役割等を広く理解してもらうことを目的として「ユビキタス講演会2012」を開催します。
1 日時平成24年6月26日(火)14:00~16:402 場所沖縄ハーバービューホテルクラウンプラザ3 内容(1)演題 「YRPの活動状況について」4 主催 総務省沖縄総合通信事務所、沖縄情報通信懇談会、情報通信月間推進協議会
講師 YRP研究開発推進協会会長 甕 昭男(もたい あきお)氏
(2)演題 「GIOTの活動状況と国際IOT連携活動について」
講師 株式会社GIOT代表取締役社長 松下 悦夫(まつした えつお)氏
(3)お知らせ(総務省沖縄総合通信事務所)
「周波数有効利用について(紹介)」
-ホワイトスペースの利活用、特定実験試験局制度-
協賛 沖縄電波協力会
5 参加申込(入場無料)参加ご希望の方は、電話、FAX(別紙(PDF:10.8KB))またはE-mailでお申し込みください。※YRPとは、横須賀リサーチパークの略で、情報通信技術の研究開発等を行っている研究拠点です。
FAX/E-mailでお申し込みの場合は、件名を「ユビキタス講演会2012参加申込」とし、団体名または氏名、連絡先、参加人数をご記入の上送信してください。
※お申込みの際に頂いた氏名等の個人情報は、本講演会への参加人数の集約のみに使用し、講演会終了後、廃棄いたします。
※株式会社GIOTとは、IT機器の相互互換性検証を行っている企業です。
(連絡先)情報通信課
担当:溝上、二宮
電話:098-865-2385
FAX:098-865-2311