平成16年10月29日
 |
新潟県中越地震災害に係る放送局(中継局)の予備免許 |
|
総務省信越総合通信局(局長 河内 正孝)は、本日、日本放送協会(会長:海老沢 勝二)から申請のあった、新潟県北魚沼郡川口町周辺を対象地域とする中継局に対して、臨機の措置により予備免許を行いました。 |
中継局の概要は、以下のとおりです。
- 開設の目的
新潟県中越地震災害に伴い、従来から日本放送協会が行っているラジオ第1放送を新潟県川口町周辺地域において、より明瞭に放送を提供するため中継局を開設するものである。
なお、使用する周波数帯については、当該地域の受信環境等を考慮し、FM波とする。 |
- 設置場所及び放送区域
(1) |
設置場所(送信所) |
|
新潟県小千谷市 |
(2) |
放送区域 |
|
川口町、小千谷市、川西町の各一部地域 |
- 周波数等
(1) |
周波数 |
|
85.6MHz |
(2) |
空中線電力 |
|
10W |
- 免許の有効期間
- 免許予定日 10月31日(日)
お問い合わせ先 総務省信越総合通信局 情報通信部 放送課
電 話 026−234−9990 |
|
|