|
平成19年7月24日 |
 |
新潟県中越沖地震臨時災害放送局に予備免許 |
|
信越総合通信局(局長 野津 正明(のつ まさあき))は、本日、柏崎(かしわざき)市(市長 会田 洋(あいだ ひろし))から申請のあった新潟県中越沖地震災害関係の臨時災害放送局(FM放送)に対して予備免許を交付いたしました。
柏崎(かしわざき)市臨時災害放送局の概要は以下のとおりです。 |
- 開設の目的
避難生活を送っている被災者等に対し、次のようなきめ細かい情報を提供。
○ |
新潟県中越沖地震の災害対策情報 |
○ |
被災者救援のための生活関連情報等に係る事項 等 |
- 免許主体
柏崎(かしわざき)市
- 設置場所及び放送区域
(1) |
設置場所
送信所 長岡(ながおか)市小木ノ城
演奏所 柏崎(かしわざき)市東本町1-12-25 |
(2) |
放送区域
柏崎(かしわざき)市、出雲崎(いずもざき)町及び長岡(ながおか)市の各一部地域 |
- 周波数等
(1) |
周波数 |
80.7MHz |
(2) |
空中線電力 |
10W |
(3) |
放送時間 |
常時 |
- 免許の有効期間
免許の日から3か月間
お問い合わせ先 総務省信越総合通信局 情報通信部 放送課
電話 026-234-9990 |
|
|