![]() |
|
![]() |
【報道資料】 |
平成20年7月24日
情報通信ベンチャーの創業・経営を支援 |
− 「起業家経営塾2008 in 青森」を開催 − |
東北総合通信局(局長:井澤 一朗)は、青森県及び独立行政法人情報通信研究機構と共催で、情報通信分野におけるベンチャー企業経営者及び創業を目指す方々を対象に、「起業家経営塾2008 in 青森」を下記のとおり開催します。
このセミナーは、これから起業する、もしくは起業したばかりの情報通信ベンチャーが会社を設立し、運営していく上で必要となる実務能力を養成していただくことを目的に、専門の講師による講義及び演習を実施することで、地域の情報通信ベンチャーの創業・経営への一層の支援を行うものです。
1 主催 | ||
総務省東北総合通信局、青森県、独立行政法人情報通信研究機構 | ||
2 日時 | ||
第1回 9月 2日(火曜日)(内容:事業計画の立案) 第2回 9月16日(火曜日)(内容:事業計画の作成) 第3回 9月30日(火曜日)(内容:事業計画の実践) 各回とも13時30分から17時まで | ||
講師: | 先端起業科学研究所 所長 竹内 裕明 氏 科学技術振興機構大学等発ベンチャー創出支援事業委員 新エネルギー・産業技術総合開発機構技術評価委員 | |
3 場所 | ||
青森国際ホテル(青森県青森市新町1丁目6−18) | ||
4 参加費 | ||
無料 | ||
5 対象者 | ||
情報通信分野のベンチャー企業の方、創業を目指している方、情報通信技術を活用してのビジネス展開を目指すベンチャー企業の方(原則として全回受講に努めて下さい。)。 | ||
6 申込方法 | ||
情報通信研究機構開設の「情報通信ベンチャー支援センター」のホームページより、必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。 URL:http://www.venture.nict.go.jp 定員:50名程度 募集締切:平成20年8月29日(金曜日) なお、定員になり次第締切とさせていただきます。 |
|
||||
|
||||
連絡先: | 東北総合通信局 情報通信部情報通信連携推進課 (山中課長) TEL 022-221-0753 |