![]() |
|
![]() |
【報道資料】 |
平成20年10月24日
山形県内2地区の携帯電話サービスエリア拡大を支援 |
− 携帯電話等エリア整備事業(基地局施設整備)の補助金交付決定 − |
総務省は、地理的な条件や事業採算上の問題により携帯電話を利用することが困難な地域において、地方自治体(市町村)が携帯電話等の基地局施設(鉄塔、無線設備等)を整備する場合や、公益法人が基地局の開設に必要な伝送路施設(光ファイバ等)を整備する場合に、当該基地局施設や伝送路の整備費用に対して補助金を交付しています。
今回、山形県から申請のあった2町2地区で行う基地局施設整備事業に対し、10月3日に補助金交付を決定いたしました。
今回交付決定した事業の概要は下記のとおりであり、事業完了後は当該地区での携帯電話サービスが利用できるようになります。
なお、本年度はこれまでに基地局施設整備22箇所、伝送路施設整備1回線に対し補助金交付を決定しています。
実施主体 (市町村) |
実施地区 | サービスを行う事業者 | 世帯数 | 総事業費 (千円) |
補助金額 (千円) |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ KDDI株式会社 ソフトバンクモバイル株式会社 |
27 | 94,220 | 62,813 | ||||||||
|
|
株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ KDDI株式会社 |
37 | 70,284 | 46,856 |
|
|||||||
|
|||||||
連絡先: | 東北総合通信局 無線通信部陸上課 (尾埜課長) TEL 022-221-0682 |