![]() |
|
![]() |
【報道資料】 |
平成20年12月18日 |
ワイヤレス・ブロードバンド講演会の開催 |
− 電波利用によるブロードバンド環境の整備 − |
東北総合通信局(局長:井澤 一朗)は、東北情報通信懇談会「会長:丸森 仲吾(東北六県商工会議所連合会会長)」と共催で、ワイヤレス・ブロードバンド講演会を仙台市内で開催します。
総務省は、2010年を目標に、ブロードバンド・ゼロ地域の解消を目指した取り組みを進めています。ブロードバンド環境整備の在り方の一つとして、条件不利地域等投資効率の低い地域においては、電波利用によるワイヤレス・ブロードバンド技術の活用が、効率的な整備に資するものとして期待されています。
本講演会では、条件不利地域で活用可能な、WiMAXをはじめとする無線アクセスシステムの政策動向や今後の展望などの講演をいただき、東北地域におけるブロードバンド環境の整備促進に資することを目的として開催するものです。
1.開催日時 | 平成21年1月27日(火) 13:30から |
2.開催場所 | 仙台第2合同庁舎 2階大会議室(仙台市青葉区本町三丁目2−23) ※ 会場には駐車場を用意してありませんので、ご来場の際は公共交通機関をご利用願います。 |
3.講演内容 | 演題1 「ブロードバンドにおける電波利用(仮題)」 講師 総務省総合通信基盤局電波部 基幹通信課長 佐々木 祐二 演題2 「地域WiMAX事業の取り組みについて(仮題)」 講師 株式会社ハートネットワーク メディア事業局長 伊藤 直人 氏 (地域WiMAX推進協議会普及促進部会長) |
4.定員/参加費 | 100名/無料(定員になり次第締切らせていただきます。) |
5.申込み方法 | 当局ホームページ(http://www.soumu.go.jp/soutsu/tohoku/event/seminar.html)からお申し込みください。 また、FAXの場合は、別紙1の参加申込書によりお申し込みください。 |
6.申込締切日時 | 平成21年1月23日(金) 午後5時 |
|
|||||||
|
|||||||
連絡先: |
東北総合通信局 無線通信部陸上課 (尾埜課長) TEL 022-221-0682 |