![]() |
|
![]() |
【報道資料】 |
平成21年8月31日 |
「地上デジタル放送難視地区対策計画」(初版)の公表について |
総務省及び全国地上デジタル放送推進協議会は、「地上デジタル放送難視地区対策計画」(初版)を公表しました。
総務省及び全国地上デジタル放送推進協議会は、情報通信審議会第5次中間答申及び第6次中間答申「地上デジタル放送の利活用の在り方と普及に向けた行政の果たすべき役割」等を踏まえ、本日、「地上デジタル放送難視地区対策計画」(初版)(以下、「対策計画」という。)を策定し、総務省ホームページにて公表しましたので、お知らせいたします。
https://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/dtv/zenkoku/index.html
東北総合通信局管内における「地上デジタル放送難視地区対策計画」(初版)の概要は別紙のとおりです。
東北6県の各地上デジタル放送推進協議会(※)では、難視地区において実施した受信調査結果等に基づき対策計画(案)を検討し、本年6月からは、難視地区が発生する各自治体へ説明を行うとともに、順次、地域住民の方を対象とした説明会を開催してきております。
なお、対策計画は、今後、定期的に更新することとしております。
※ 「地上デジタル放送推進協議会」は、東北総合通信局、NHK及び民放事業者等で構成する地上デジタル放送推進のための団体であり、東北6県に県単位で組織されています。
|
||||
|
||||
連絡先: |
東北総合通信局 放送部放送課 (武藤課長) TEL 022-221-0696 |