![]() |
|
![]() |
【お知らせ】 |
平成21年10月20日 |
ビル陰共聴施設に関し法律専門家による相談・調停を実施 |
− 10月21日(水)から各県デジサポにおいて申請受付を開始 − |
総務省テレビ受信者支援センター(愛称:デジサポ)では、地上放送の2011年のデジタル完全移行に当たり、ビル陰などの受信障害対策共聴施設の地上デジタル放送対応に当たって、法律専門家による相談及び調停を実施することとなりました。
東北管内の各県のデジサポにおいては、申請の受付を本年10月21日から開始します。
デジサポでは、ビル陰などの受信障害対策共聴施設の地上デジタルテレビ放送への対応に当たって、受信者、施設管理者、受信障害の原因と考えられる高層建築物等の所有者や管理者等との間に発生する民事的な紛争を対象に法律専門家による相談及び調停を実施することとなりました。
東北管内の各県のデジサポにおいては、本年10月21日(水)から法律専門家による相談及び調停の申請の受付を開始いたします。
■法律専門家による相談及び調停業務に関する各県デジサポ連絡先 |
センター名称(愛称) | 所在地等 | 電話番号 | 担当地域 |
---|---|---|---|
総務省青森県テレビ受信者支援センター (デジサポ青森) |
〒030-0812 青森市堤町2-1-3 あおばビル5F |
017-722-6044 | 青森県 |
総務省岩手県テレビ受信者支援センター (デジサポ岩手) |
〒020-0062 盛岡市長田町6-7 クリエ21 5F |
019-653-1399 | 岩手県 |
総務省宮城県テレビ受信者支援センター (デジサポ宮城) |
〒980-0014 仙台市青葉区本町1-1-1 三井生命仙台本町ビル 17F |
022-721-0381 | 宮城県 |
総務省秋田県テレビ受信者支援センター (デジサポ秋田) |
〒010-0001 秋田市中通2-4-15 秋田朝日生命丸島ビル 9F |
018-825-1591 | 秋田県 |
総務省山形県テレビ受信者支援センター (デジサポ山形) |
〒990-8580 山形市城南町1-1-1 霞城セントラル 18F |
023-646-9557 | 山形県 |
総務省福島県テレビ受信者支援センター (デジサポ福島) |
〒960-8031 福島市栄町10-21 福島栄町ビル 6F |
024-522-4900 | 福島県 |
|
||||
|
||||
連絡先: |
東北総合通信局 放送部有線放送課 TEL 022-221-0703 |