![]() |
|
![]() |
【お知らせ】 |
平成22年3月15日 |
ビル陰共聴地域における地デジ受信状況のウェブ公開 |
− 本日から盛岡市及び秋田市他4市について公開開始 − |
総務省テレビ受信者支援センター(愛称:デジサポ)では、ビル陰などの影響で受信障害の対策のために設置された共同受信施設(共聴施設)が集中する都市部を中心に、地上デジタル放送の受信状況に関する簡易連続調査(ぱぱっと調査)を実施しました。
本日から、既に公開中の青森市内、仙台市内、山形市内及び福島市内に加え、新たに弘前市、盛岡市、名取市、岩沼市、多賀城市及び秋田市の調査結果をウェブ上に公開しましたので、お知らせいたします。
受信障害対策共聴施設の管理者や利用者が、施設のデジタル化対応の検討を行う際、地上デジタル放送における受信状況の把握が重要となります。特に、地上デジタル放送で受信障害が生じない場合は、利用者自らが屋根等にアンテナを設置したり、ケーブルテレビに移行することなどにより、地上デジタル放送を個別に受信することが可能となります。
このため、デジサポでは、このような地域が集中する都市部において、アナログ放送におけるビル陰共聴施設が設置されている地域の道路上にてデジタル放送の受信可否を調査(2m高のアンテナで主にNHK波を調査)する簡易連続調査を実施しました。
今般、この調査結果を受信障害対策共聴施設のデジタル化対応検討の際の参考にしていただくとともに、施設管理者や利用者に限らず多くの関係者に広く周知することで、デジタル化対応の促進を図るため、上記の6市についてウェブ上に公開することとしたものです。
なお、受信障害対策共聴施設のデジタル化対応に関するご相談は、各県のデジサポにおいて受け付けておりますので、ご利用ください。
【調査結果公開URL】
デジサポホームページ:デジサポ
※ Internet Explorer 7以上、Firefox 3.5、Safari 4.0、Chrome 3.0及びOpera 10.10にて動作確認済み。(Internet Explorer 6では表示できない場合があります。)
|
|||||||
| |||||||
連絡先: |
東北総合通信局 放送部有線放送課 TEL 022-221-0703 |