本文へ
総務省モデル事業の取組事例

2020年1月現在

パターン(2)

地域創造の担い手“岩手県関係人口”創出事業

岩手県

地域創造の担い手“岩手県関係人口”創出事業 写真

本事業では、スキルや知見を生かして複業に取り組みたい都市部の皆様と、岩手県一関市、釜石市の企業等をマッチングし、協働でビジネスの課題解決に取り組んでいます。

事業概要

人口減少、担い手不足に起因する中小事業者の事業承継やマーケティング、新事業開拓など、ビジネスのアップデートに関わる人材との継続的な関係構築と地域の受入体制の確立を目指します。

事業の目的・背景

多くの中小事業者が事業承継に関する課題を抱えており、黒字廃業するケースもあります。

また、震災を機にイベントの企画や商品開発などに関わる方が増えましたが、継続的な活動の機会がないと、せっかく出来たつながりが疎遠になってしまいます。

そのため、本事業により、外部人材の多様かつ継続的な受入体制を構築することで、地域内外の人材が協力して地域課題解決に取り組み続けることができるまちづくりを目指します。

取組の内容

  1. 首都圏での説明会(1回以上)
    本事業への参加を広く呼び掛けるための説明会を開催します。
  2. プログラム実施地域(一関市及び釜石市を指す。以下同じ。)の地域課題等を学ぶ講座(一関市及び釜石市について各2回以上)
    地域課題と企業が求める人材について学ぶための講座を東京で開催します。
  3. プログラム実施地域における地域協働実践活動(一関市及び釜石市で各1回以上)
  4. プログラム参加者の継続的な関わりに向けたマッチング及びプログラム実施地域での事業モデルの構築
    企業と実践活動参加者の複業マッチングを図り、年末年始頃からの複業スタートを目指します。
  5. 本事業の成果報告、情報共有を図るための施策
  6. 広報・プロモーションの実施
地域創造の担い手“岩手県関係人口”創出事業
地域創造の担い手“岩手県関係人口”創出事業(図)

実施体制

岩手県(地域振興室):全体進捗管理、市町村連携の推進
  • 一関市(いきがいづくり課):地域内事業(企業選定、協働実践プログラム等)の実施サポート
  • 釜石市(オープンシティ推進室):地域内事業(企業選定、協働実践プログラム等)の実施サポート
株式会社パソナ:事業運営(講座、イベント等の企画運営)
  • 一般社団法人いわて圏:事業運営支援(講座、イベント等の事業サポート)
  • 一般社団法人世界遺産平泉・一関DMO:メンター(地域内事業(企業選定、協働実践プログラム等)の活動コーディネート)
  • 株式会社パソナ東北創生:メンター(地域内事業(企業選定、協働実践プログラム等)の活動コーディネート)
地域創造の担い手“岩手県関係人口”創出事業 実施体制
地域創造の担い手“岩手県関係人口”創出事業 実施体制(図)

スケジュール

オープンセミナー 2019年9月5日(水)
講座① 2019年9月21日(金)
講座② 2019年10月16日(火)
地域実践活動 一関2019年11月3日(土)、4日(日) / 釜石2019年11月10日(土)、11日(日)
講座③ 2019年11月22日(木)
講座④ 2019年12月11日(火)

→取組みの結果、5社・5組がマッチングし、課題解決に向けて取組んでいます。

関係人口となりうる方へのメッセージ

今後も引き続き、岩手の多様な地域資源を活用し、地元の人たちと一緒に課題解決に取り組んでいただける皆様をお待ちしております!

連絡先

担当部局名
岩手県政策地域部地域振興室
担当部局連絡先
TEL:019-629-5194
FAX:019-629-5219
メール:AB0007*pref.iwate.jp
※迷惑メール防止のためアドレスを変更して記載しております。メール送信時は「*」を「@」に置き換えてください。

Get ADOBE READER

PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。
Adobe Readerは無料で配布されていますので、上記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

関係人口ポータルサイトでは、全国の地方公共団体の皆様から、関係人口創出・拡大に関する施策・取組等の情報の登録を受け付けております。
情報の掲載をご希望される方は、登録フォームを通してご登録ください。