本文へ
総務省モデル事業の取組事例

2020年1月現在

パターン(1)①

首都圏との連携を機会とした関係人口創出事業

滋賀県長浜市

首都圏との連携を機会とした関係人口創出事業 写真

観光や帰省では、知りえなかった長浜がある。「もうひとつの長浜」に出会う旅。

事業概要

首都圏で活躍する長浜応援チーム「東京ー長浜リレーションズ」とコラボレーションした企画です。深く”関わる”ことでしか見えない景色に出会える体験・ツアーを実施します。

事業の目的・背景

体験やツアーを企画・実施することで、約100名にのぼる「東京ー長浜リレーションズ」(長浜ゆかりの首都圏在住者で構成される長浜応援チーム)や、都市連携協定を結ぶ東京都台東区と長浜市との結びつきを一層強いものとし、長浜を応援しようという方々の思いを具現化します。

そして、体験やツアーをふるさと納税返礼品等によって広く一般に募集し、関係人口による地域活動の場や案内人を整備することを目指します。

取組の内容

◆プロトタイプツアー

ターゲット別に以下の4種類のツアープランをプロトタイプとして実施。商品化に向けてさらなる検討を進めます。

①ビジネスプラン
ターゲット: 「U・Iターンして長浜で仕事を続けたい!」というビジネス層。長浜で生計を立てるリアリティに出会い、起業や事業継承など「想像がつきにくい」生き方を垣間見ることができるツアーです。
主な体験: 「想像がつきにくい」生き方の実践者と出会う、お互いに刺激しあえる同世代とのつながりができる
②クリエイターズプラン
ターゲット: 「長浜に眠る素材で作品を作りたい!」というクリエイター層。ローカルの暮らしに息づくデザインソースやクリエイションの現場に出会うことができるツアーです。
主な体験: 「観音を巡る」コビケン(古美術研究旅行)、琵琶湖畔の集落にてお寺に泊まる、ローカルを拠点とした創作の担い手たちとの交流
③子育てファミリープラン
ターゲット: 「都会では、経験させられない長浜の自然に触れさせたい!」という子育てファミリー層。都会の日常にはない長浜ならではののびのびした体験ができ、ライフスタイルを再確認できるツアーです。
主な体験: 里山の「つくる」暮らしを体験@どっぽ村、農を支える企業活動を体験@ヤンマーミュージアム
④ライトプラン
ターゲット: 「旅行では見られない“長浜”に行ってみたい!」というライト層。伸びやかな自然や、肩肘張らない人の雰囲気の中で、一歩踏み込んだ長浜を体験できるツアーです。
主な体験: 名物ローカルガイドのアイザック・モーガンと仲良くなる、知られざる琵琶湖のプライベートビーチ、菅山寺周辺・神秘の森
首都圏との連携を機会とした関係人口創出事業 4つのプロトタイプツアー

4つのセグメントに対して、以下のツアーメニューを検討。
体験型ツア ーの購入・体験を通して、長浜市との“接点”を生み出し、つながりを育む。

首都圏との連携を機会とした関係人口創出事業 4つのプロトタイプツアーの説明と写真
  • クリエイターズプラン
  • 子育てファミリープラン
  • ライトプランⅡ
  • ビジネスプラン

実施体制

  • 長浜市総合政策課
  • 東京都台東区
  • 東京ー長浜リレーションズ
  • 長浜まちづくり株式会社
  • アートインナガハマ事務局

スケジュール

2019年9月28日~29日 ビジネスプラン
2019年10月5日~6日 お江戸「上野・浅草」まつり
2019年10月7日~8日 クリエイターズプラン
2019年10月26日~27日 子育てファミリープラン
2019年10月9日~10日 ライトプラン
2020年1月18日 クリエイターズアクション報告会&交流会@長浜
2020年1月25日 報告会&交流イベント@東京

関係人口となりうる方へのメッセージ

まち、やま、みずうみ…。まだ見ぬ景色、もうひとつの長浜に出会えるはずです。

連絡先

担当部局名
長浜市総合政策部総合政策課
担当部局連絡先
TEL:0749-65-6505
メール:sougou*city.nagahama.lg.jp
※迷惑メール防止のためアドレスを変更して記載しております。メール送信時は「*」を「@」に置き換えてください。

Get ADOBE READER

PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。
Adobe Readerは無料で配布されていますので、上記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

関係人口ポータルサイトでは、全国の地方公共団体の皆様から、関係人口創出・拡大に関する施策・取組等の情報の登録を受け付けております。
情報の掲載をご希望される方は、登録フォームを通してご登録ください。