本文へ
総務省モデル事業の取組事例

2020年1月現在

パターン(2)

関係人口会議 ~ツッコミ待ちです秋田県。~

秋田県

関係人口会議 ~ツッコミ待ちです秋田県。~ 写真

行ったことのない都道府県ランキングの上位をキープする課題先進県・秋田はまさにツッコミどころの宝庫です。ツッコミから始まる関係があってもいいと思う。ツッコミ待ちです、秋田県。

事業概要

「東北や秋田に興味がある」「地域づくりに関わってみたい」「遠く離れた人と友達になってみたい」という関西圏にお住まいのみなさまを対象に、地元の方々と交流しながら、地域の元気につながる活動に取り組みます。

事業の目的・背景

秋田県は、全国最速のペースで人口減少、高齢化が進み、地域を支える人材不足に悩んでいます。

この解決策の一つとして、地域外に居住する方が「観光以上移住未満」の立場で地域活動などに関わり、担い手不足に悩む地域の方々と一緒に、新たな視点を取り入れた地域づくりを進める取組を始めました。

今年度は、関西圏に居住するみなさまが様々な地域活動プログラムを実践し、秋田との関係性を深めていただくことで、秋田を応援する輪を広げていきたいと考えています。

取組の内容

◆秋田との関わり方を学ぶセミナー

関西圏にお住まいの方50名に参加いただき、秋田との関わり方について学んでいただくとともに、関係人口創出に取り組みたい地域の方々と交流するセミナーを開催しました。

◆秋田県内での実践プログラム
羽後町 小学生向け職業体験イベントで新しいブースを企画し、運営しました。
五城目町 500年の歴史がある五城目朝市への出店、田園風景を彩るイルミネーションの装飾などを実施しました。
にかほ市 地元の食文化(北限のいちじく、そば打ち、地魚など)を中心に、地域の魅力を写真で発信しました。
◆実践プログラム報告会

「東北や秋田に興味のある方」「ただ地域を訪れるだけでなく、その土地の人と関わりたい方」「関係人口に興味がある方」「実践プログラムに行きたかったけれど都合が合わなかった方」、を対象に、関西から秋田を訪れ様々な活動をした方々や、地元で外との関わりづくりに取り組む方々との交流を図るための報告会を開催しました。

実施体制

  • 秋田県
  • にかほ市、五城目町、羽後町
  • 中間支援団体(一般社団法人ドチャベンジャーズ、NPO法人みらいの学校)

スケジュール

◆秋田との関わりを学ぶセミナー 2019年7月 大阪市で開催
◆3つの地域で関西圏にお住まいの方が実践活動に取り組むプログラム 2019年9月~12月 にかほ市・五城目町・羽後町の3地域で実施
◆実践プログラムに参加した方による報告会 2020年1月 大阪市で開催

関係人口となりうる方へのメッセージ

知らない土地を訪れたい。でも観光地を巡るだけじゃつまらない。なんなら地元の人と仲良くなりたい。

おいしいごはんやお酒でのおもてなしもうれしいけれど、ただのお客さんのままでいるのもつまらない。

ちょうど良い秋田との「関係性」を、現地に足を踏み入れながら、地域の方たちと語らいながら、一緒に考えてみませんか。

連絡先

担当部局名
秋田県あきた未来創造部 地域づくり推進課
担当部局連絡先
TEL:018-860-1237
メール:chiiki*pref.akita.lg.jp
※迷惑メール防止のためアドレスを変更して記載しております。メール送信時は「*」を「@」に置き換えてください。

Get ADOBE READER

PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。
Adobe Readerは無料で配布されていますので、上記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

関係人口ポータルサイトでは、全国の地方公共団体の皆様から、関係人口創出・拡大に関する施策・取組等の情報の登録を受け付けております。
情報の掲載をご希望される方は、登録フォームを通してご登録ください。