本文へ
総務省モデル事業の取組事例

2020年1月現在

パターン(2)

リノベーションまちづくりによる「関係人口創出事業」

千葉県館山市

リノベーションまちづくりによる「関係人口創出事業」 写真

欲しい未来は「館山」で仲間と作る!
人とまちがつながるきっかけの3日間!

事業概要

リノベ―ションスクール(2泊3日、2020年1月実施)は、アイデアやエネルギーあふれる地域内外の若い方や女性の目線から、元気な方たちがチームとなり、遊休不動産の革新的な使用方法や新たな利活用方法を、オーナーの方々に提案し「まちを再生する」事業です。

スクール後、事業計画のブラッシュアップを重ね、事業化に向けて動き出します。

事業の目的・背景

館山駅前に空きビル、空き店舗、空き家、空き地など遊休ストックが増大しています。

昨年度、館山市において、リノベーションまちづくりに関する講演会を開催した際約220人の方が集まり、そのうち80名ほどが市外からの参加者であり、その際のアンケートにはこのまちづくりに何らかの形で関わりたいという方が多数でした。

市民と関係人口の方が共に考えこの課題に対しともに行動することにより空き店舗が再利用され事業化し継続していくことでまちを何とかしたいという、ベクトルを同じ方向に考え、その結果他の地域へも水平展開し更なる関係人口創出に繋がると考えています。

以上のことから、中心市街地における空き店舗の再利用を図るためリノベーションまちづくり推進事業を展開し、講演会やリノベーションスクールにおける市外参加者にまちづくりへの参加機会と役割を付与することを目的とします。

取組の内容

◆リノベーションスクール開催(2020年1月10日から12日)

参加者募集のターゲットは、市内又は首都圏から広範囲に募集し不動産所有者、起業希望者、建築士等リノベーションまちづくりに興味がある方
特に、リノベーションスクールを通じて、アイデアやエネルギーあふれる地域内外の若い方や女性の目線から、さらにはリタイアした元気な方たちがチームとなり、遊休不動産の異なる使用方法や新たな利活用方法を、オーナーの方々に提案し「まちを再生する」事業です。

リノベーションスクールについては、受講生に向けてEラーニングプログラムの提供、期間中の受講生の指導や成果発表会を開催し、招聘した講師による講義、受講生・講師による討論及び受講生の自主的な作業などを通じて受講生にリノベーションに関する適切なスキルを身に着け、自らリノベーションプランが作成できるよう指導及び育成を行いました。

受講生は「ユニット」とよばれるチームを組み、実在する空き家などを題材に、地域経営課題の解決につながる利活用事業計画を3日間で検討し、ワークショップで提案しました。

最終日には、物件を持つ不動産オーナーに対して成果発表の場を設け、実現性の高いプラン事業計画を作成・提案しました。

館山リノベーションスクールプログラム概要

実際の遊休不動産を対象とした、3日間の極めて実践的なカリキュラム

館山リノベーションスクールプログラム概要(図)
  • 題材は市内に実在する遊休不動産。
  • 2泊3日の集中講座で、受講生を8〜10人のユニットにグループ分け。
  • 最終日に公開の場で、事業化を前提として、物件オーナーへプレゼンテーションを行う。

※ユニットには、ユニットマスター(全国のリノベーション先駆者)と呼ばれる講師を配置し、ユニットワークの手助けを行う。

実施体制

実施体制については、館山まちづくり実行委員会が中心となり、地域おこし協力隊、館山市プロジェクトチーム、民間委託事業者にサポートしていただき、リノベーションスクールにより事業化の後、家守会社設立や中間的な支援を行っていきます。

スケジュール

①まちづくり講演会 2019年11月開催
②リノベーションスクール 2020年1月10日~12日開催

関係人口となりうる方へのメッセージ

空き家・空き店舗をお持ちの方、館山でビジネスを始めようと考えている方【女性大歓迎】

館山のまちづくりに興味をお持ちの方、子どもたちにより良い館山を残していきたいと考えている方

連絡先

担当部局名
島本 一樹
担当部局連絡先
TEL:0470-22-3136
メール:shoukan*city.tateyama.chiba.jp
※迷惑メール防止のためアドレスを変更して記載しております。メール送信時は「*」を「@」に置き換えてください。

Get ADOBE READER

PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。
Adobe Readerは無料で配布されていますので、上記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

関係人口ポータルサイトでは、全国の地方公共団体の皆様から、関係人口創出・拡大に関する施策・取組等の情報の登録を受け付けております。
情報の掲載をご希望される方は、登録フォームを通してご登録ください。