本文へ
総務省モデル事業の取組事例

2020年9月現在

森で育む学生拠点活用プロジェクト

奈良県下北山村

森で育む学生拠点活用プロジェクト

村の木材を使って生まれ変わった空き家を拠点に、関係人口による地域課題の解決に取り組みます!

事業概要

人口約800名の小さな村では、平成28年度から関係人口の創出に取り組んでおり、東京からの企業誘致や学生団体の発足による地域課題解決の動きに発展しています。昨年度、東京の大学生が中心となり、村で伐採した木材を使って、地域住民と空き家リノベーションを行いました。今年度は、この空き家を拠点に関係人口が地域課題(特産品の生産者高齢化等)に向き合い、プロモーションを行うことで、さらなる関係人口の創出、地域の担い手発掘を行っていきます。また、都市部との情報交流を加速し、村に興味を持ってもらう入口となるウェブサイトを作ります。村の課題解決と共に、村が必要な場所として存在し続けること、村が必要とする人材と巡り合うことを目的として関係人口の創出拡大事業に取り組みます。

事業概要

取組の内容

①空き家リノベーションオンライン体験

昨年度、関係人口の力で完成した学生拠点を紹介します!関係案内人として、空き家リノベーションに関わった学生と交流し、その取り組みや想いを知ることができます。さらに、村の木材を使ったDIYでの建具(家具)づくりを体験し学べる講座を実施します。(新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、8月下旬にオンラインで開催)

②特産品「下北春まな」の栽培方法を知り、生産を体験

「下北春まな」は、古くから自家野菜として栽培されてきた漬け菜で奈良県の大和野菜に指定されています。「下北春まな」の生産体験ツアーを開催します。(9月下旬~1月上旬頃)

③特産品の都市部でのプロモーション

「下北春まな」を中心とした、特産品を関係人口の力でプロモーションします。都市部で開催されるマルシェへ出店します。(2月上旬頃)

実施体制

  • 下北山村役場 地域創生推進室
  • 合同会社オフィスキャンプ
  • スカイウッド株式会社
  • NPO法人サポートきなり

連絡先

担当部局名
下北山村役場 地域創生推進室
担当部局連絡先
TEL:07468-6-0001
FAX:07468-6-0377
メール:kikaku*vill.shimokitayama.lg.jp
※迷惑メール防止のためアドレスを変更して記載しております。メール送信時は「*」を「@」に置き換えてください。

Get ADOBE READER

PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。
Adobe Readerは無料で配布されていますので、上記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

関係人口ポータルサイトでは、全国の地方公共団体の皆様から、関係人口創出・拡大に関する施策・取組等の情報の登録を受け付けております。
情報の掲載をご希望される方は、登録フォームを通してご登録ください。