2020年9月現在
上士幌町では、アイスクリームなどの乳製品をはじめ、和牛や野菜などの自慢の特産品が多くあります。ふるさと納税の返礼品にもなっており、皆さまから高い評価も受けております。しかし、特産品のブランディングやマーケティング、販路の開拓などの部分について、十分ではないものもあり、ポテンシャルをまだまだ生かしきれていません。
「もっと色々な人に食べてほしい」「もっと特産品の価値を高めたい」「特産品を使った新しい商品を開発したい」など、意欲を持った生産者が上士幌町には多く存在します。
そこで、専門の技術や経験を持った方に「副業・兼業」として業務を発注します。仕事をこなすビジネス関係だけにならないように、生産者の「思い」や「こだわり」に共感していただける方と一緒になって課題にチャレンジしていくプロジェクトです。
生産者とのビジネスを通して関係を築くことで、より深いつながりの形成、上士幌町の関係人口となっていただくことを目指して活動しております。
上士幌町では、皆さまが新商品開発や地域課題解決に取り組んでいただくきっかけをつくり、また、地域との関係を深めてもらうために、以下のイベント等を実施します。
※詳細が決まり次第、情報更新予定です。
「どのように関わるのか」「なにをすれば良いのか」を知ってもらうためのイベントを東京にて開催。プロジェクトの説明だけではなく、生産者自慢の特産品をご提供します。
もっと上士幌町を知ってもらうためのツアーをご提案。町の生産者との交流はもちろん、業務発注のための具体的な打ち合わせを行い、双方の意思確認を行います。
共同作業が可能なコワーキングスペース、打ち合わせ・商談が可能な会議室、WEB会議用ブース等を備えた「かみしほろシェアオフィス」が開設されています。訪れた皆様には、町の魅力と特産品などの素材を丁寧にご説明し、ビジネス展開のお手伝いをいたします。
本サイトでは、全国の地方公共団体の皆様から、関係人口創出・拡大に関する施策・取組等の情報の登録を受け付けております。
情報の掲載をご希望される方は、登録フォームを通してご登録ください。